パートが早く終わって、午後からの用事も明日で良くなったので・・・・・・・・・・・
お天気のいいこの春の日・・・桜満開ですし・・・・・・・
やっぱり甲子園でしょう(⌒▽⌒)ノ
公私共に色々あって、ちょっと疲れてたんですが、そう言う時こそ野球ですね(⌒▽⌒)ノ
頑張ったら第二試合に間に合うのでダッシュしました。
結構な人出でした。
丁度 高知対仙台育英 が終わった所でした。
二試合目が始まる前にお昼を買いに行ったんですが、ビックリしました(@_@;)
たこ焼きがこんな姿で売り出されていたんですよ(*_*)
売り子さんに尋ねてみた所、阪神のあまりのたこ焼きっぷりに社長が
「球場のたこ焼き全部に爪楊枝刺せーーーー(#゜Д゜)」
と命令したそうです。
コストも馬鹿になりませんよねヽ(;´Д‘)ノ
うっそぴょーん
(つ´∀`)つ
たまには四月馬鹿ネタもやってみようかな・・と思いまして。
甲子園に行ったのは本当です(^_^;)
第二試合の済美対県立岐阜商を観戦しました。
取って取られて守備もしっかりしていて素晴らしい好ゲームでした。
最後は済美の逆転勝ちだったんですが。。
県岐阜商のエースは前回の試合で足にデッドボールを受けて、足を引きずりながら投げ抜いて大阪桐蔭に勝ちました。
済美のエースも1回戦の延長戦で232球投げて、その後の試合も完投しています。
先に限界が来たのがたまたま県岐阜商だっただけで・・・・・
多分、県岐阜商が勝ちぬいても明日エースが投げられたかどうか・・・・・・・・・
こう言うのどうなんでしょうね?
球数制限とか言われてますが、それもちょっとどうなのかな?と思いますし。みんながみんな野球を続ける訳じゃないですしね。
何の助けにもならないかもしれないけど、ソフトボールのリエントリー(再出場)制度があったら良いのにな・・と思います。
一度交替した者同士もう一度交替できる制度なんですが、凄く便利です。
学生野球だけでもそうすればいいのに・・といつも思ってしまいます。
お天気のいいこの春の日・・・桜満開ですし・・・・・・・
やっぱり甲子園でしょう(⌒▽⌒)ノ
公私共に色々あって、ちょっと疲れてたんですが、そう言う時こそ野球ですね(⌒▽⌒)ノ
頑張ったら第二試合に間に合うのでダッシュしました。
結構な人出でした。
丁度 高知対仙台育英 が終わった所でした。
二試合目が始まる前にお昼を買いに行ったんですが、ビックリしました(@_@;)
たこ焼きがこんな姿で売り出されていたんですよ(*_*)
売り子さんに尋ねてみた所、阪神のあまりのたこ焼きっぷりに社長が
「球場のたこ焼き全部に爪楊枝刺せーーーー(#゜Д゜)」
と命令したそうです。
コストも馬鹿になりませんよねヽ(;´Д‘)ノ
うっそぴょーん
(つ´∀`)つ
たまには四月馬鹿ネタもやってみようかな・・と思いまして。
甲子園に行ったのは本当です(^_^;)
第二試合の済美対県立岐阜商を観戦しました。
取って取られて守備もしっかりしていて素晴らしい好ゲームでした。
最後は済美の逆転勝ちだったんですが。。
県岐阜商のエースは前回の試合で足にデッドボールを受けて、足を引きずりながら投げ抜いて大阪桐蔭に勝ちました。
済美のエースも1回戦の延長戦で232球投げて、その後の試合も完投しています。
先に限界が来たのがたまたま県岐阜商だっただけで・・・・・
多分、県岐阜商が勝ちぬいても明日エースが投げられたかどうか・・・・・・・・・
こう言うのどうなんでしょうね?
球数制限とか言われてますが、それもちょっとどうなのかな?と思いますし。みんながみんな野球を続ける訳じゃないですしね。
何の助けにもならないかもしれないけど、ソフトボールのリエントリー(再出場)制度があったら良いのにな・・と思います。
一度交替した者同士もう一度交替できる制度なんですが、凄く便利です。
学生野球だけでもそうすればいいのに・・といつも思ってしまいます。