獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの55年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

榎田君おめでとう!!先発初勝利!!

2013-04-11 21:31:24 | 野球
たこ焼き焼き過ぎたんで大巨人様に30個まとめて売りつけたったわ~はっはっは
しかも爪楊枝は一本も刺さんとな~
素手で食べなさい!わはははは(既に他人事である



初回から1本の爪楊枝の援護を貰っていきなり無援護ブラザースから一抜けた榎田君。
明日から桐蔭兄弟にも援護がありますように祈ります(-人-)

そう、明日なんですよ。
敬謙な阪神ファンならご存知でしょうが、このチーム、巨人戦では異常な集中力を発揮するのですが、その後別のチームみたいに腑抜けになるんですよ(^_^;)
ここからステップアップしないといけません。

福留が今日攻守に活躍したんですが、あのダイビングキャッチの時に鞭打ちの様な感じなったようで、疲れもあるでしょうし休ませたい所なんですがね~

と言うのも、チームの流れからして、今チームをけん引してくれているメジャー(マイナーだけど)帰りの二人が一年無事でいる保証は無いので、「その後」と言う所も備えておきたいんですよね。
一年通じて良い流れを作るには、このタイミングで出た若い人が活躍する・・・って言う場面が欲しいんですよ。
投げる方では榎田君とか藤浪君とか明るい材料もあるんですが、野手でもう一人「いけるやん」って人が欲しいんですよね。


しかし、西岡は上本君待ちとして・・・・ドメの替わりがいないんだなあ・・・実際・・・
いや、無理やりにでも替わりにならないと駄目なんですよね。

強肩俊足強打の外野手・・・・浅井か・・・うむむむ・・・・(つ´∀`)つマアマア





試合ですが、日高さんが頑張ってました(笑)
今の所、榎田君の御用商人みたいな存在の日高さん。榎田君が打たれた日高さんの存在価値も下がります。必死ですw

榎田君は頭のいい選手です。
何より落ち着いてますし、周りが見えてます。
ランナーが出てもしっかりと対処できますし、打者との間合いとかランナーとの駆け引きとか広角に目が届くタイプです。

こう言う投手は勝ち方を覚えたらバッチリ積み上げていく事が出来ます。
良いボールが投げられない時に建設的で具体的な対処法を見出す事の出来る投手です。

バッティングも良いですし、でっかい石川みたいな感じになるんじゃないでしょうか?


凡打やファールも含めて心を食った打球が3本くらいじゃなかったですかね?



この三連戦良かったのはコントロールが大崩れする投手がいなかった事ですね。
昨日のスタンの序盤くらいじゃないですかね?
だから守備も乗って行けましたね。

この三連戦、強力な巨人打線封じ込めたのはやはり能見の薬が効いていたのが大きいですね。
完全に狂わされていた感じです。
巨人全員の打率を大幅に下げてやりましたぜ!はっはっは!


用兵も以前に比べたら怖さが減ったかもしれません。
やはり矢野はここぞの代打で出て来られる方が怖いです。谷がいなかったのも有難かった。

代走(鈴木とか鈴木とか)を使ってチョロチョロされるのも嫌だったんですが、鈴木もいないんですね(^_^;)
そう考えると助かった部分多いんですね。ま、相手は余裕でしょうけどね~



ま、それにしても痛感するのは・・・・・




・・・・・外野の守備って大事ですね(しみじみ


さ、明日が大事やで!!!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする