獏の食わず嫌い

プロ野球を好きになってほんの45年です。阪神のせいでネガティブ根性が骨まで染み付いております。

頭はとった

2013-09-06 23:12:50 | 野球
試しに配置換えしたポジションで守備が乱れて勝たせて貰って、何か余裕ですね( ´_ゝ‘)フーン

とは言え澤村にしたら洒落にならんっすよね(^_^;)
最近勝ててない対決は能見が勝ちました。良かった~

でも、多分自分に納得できてないのか、ヒーローインタビューには出て来ませんでしたね(^_^;)(後から記事見たら「めっちゃ嬉しい」とか(笑)良かった(*^。^*))
由伸に打たれたツーランも先頭フォアボールの末だし、外ストレートが真ん中に入ったし、能見はこう言う「間違い」が多い投手だって清水も身に浸みたでしょう。

そう、今日は清水が先発マスクだったんですが、やっぱり戸惑ってる様子でしたね。
清水が良いとか藤井が悪いとかじゃなく、投手と相手の特性と現状によって使い分けて欲しいんですよね。
例えば明日は藤浪君ですが、藤浪君はボールが荒れるし、構わない方が良い投手なので藤井で良いんじゃないかと思うんです。
藤浪ってどちらかと言うとダルタイプより岩隈っぽい気がしますし。(ボールは暴れるけど)



で、その清水マスクの今日の巨人戦。
今日はね、清水にとっては出世試合だと思うんですよ。
能見が09年の東京ドームでの巨人戦からエースに駆け上がったように、この試合が彼の人生を左右する分岐点になる筈なんです。

ハマスタで強力ベイ打線を封じた事で信頼を得て、今日は何が何でも勝つ。
しかも守備だけではダメ。
バットでも結果を残さないといけない。

そう言う試合なんです。

だから必死にボール気味の球にも食らいついてツーベースを二本打った事は大きかった。本当に大きかった。

相手がミスしてくれたからでも何でも良いんです。
勝った事が大事。




けど、ちょっとダカヒーの株がどんでんレベルに落ち出している様な気がしないでも無いような・・・・・・・・・・ま、いいか(^_^;)

勢いがつかないのはしょうがない。。

2013-09-04 22:55:03 | 野球

だから金輪際あんたにチャンスでインコースの甘いストレートなんて来やしないんだって(#゜Д゜)



どうしても加速しないのは監督のせいなのかな・・・やっぱり・・・

まあしかし、よう金城に打たれますな~~ええ加減にして欲しいですね。


昨日、白仁田投手が初勝利を挙げられたのは、白仁田君が初モノだったと言う事もあるでしょうが、清水のリードに明らかに戸惑っているように見えました。


なので、この勢いをそがない事と、清水の育成と言う大事な大事なミッションのためにも、今日は清水じゃなかったかな・・・と思うのですよ。

いや、駄目だったかもしれないけどね(^_^;)
教えて、権藤さん(何となくすがりたい気分)


そして、明日は中四日でメッセ。
順番なら中五日で能見。
でも能見は多分巨人戦。

うん、中六日置いて準備した方が良いとは思うけどさ・・・。
思うけどさ(^_^;)




おめでとう!白仁田くん

2013-09-03 22:35:03 | バイトシリーズ
何はともあれセリーグ最強打線を抑えたのは大したもんだ(^-^)







い――っぱい刺さったよヽ(^。^)ノ





「おはようございまーす」


「おはよ~
  君はここ初めてか?」


「はい!初めてです!」


「おお、福岡の子か~就活大変やったか?」



「はい・・ちょっとのんびり構えてたら後輩にどんどん追い越されて焦りましたけど・・・・・・でも頑張ります(`・ω・´)」



「ほな、前任者から引き継いだアレ・・・・持って来た?」




「は?」




「ほら、前任者から貰ったやろ?あれ・・・・」





「あの・・・これって本当に仕事に関係あるんですか???

      この カレンダー・・・・












つづ・・・・・・・・・・・・・・・・きませんように(-人-)







何だろう・・・大勝なのにこの不安な気持ち・・・・・・・・・・・・・・・(^_^;)

鈴虫鳴く夜

2013-09-01 22:43:10 | 野球
秋風や・・・ああ、秋風や秋山や・・・・・・・・・・・・・・・・


もう今やセリーグで面白い事ってバレンティンぐらいしか無いんちゃうか?と思える今日この頃です。


ところで、誰かあらいさんに




どんなに待ってもチャンスで誰も
ぜーーーーーったいに

インコースのストレートの甘いストライクなんて投げやしないよ!!(--〆)




・・・・・と、鼻にボールグリグリ押し付けて説教してやってくれません?


いかん、モデルが可愛過ぎる・・・・・・・・・・(^_^;)



狙い球を絞るのは良いんですが、その狙いがバレバレになるのはどないなもんかと思います(-_-;)



今成もトリ―も・・・ってか、全員最初から逆方向狙い過ぎ。
狙いすぎてタイミングおかしくなってますよ( ;´Д`)
引っ張れるタイミングでしっかりと振らないと逆方向に良い打球なんて飛びませんよ。
金森さんだって土井さんだってそう書いてますよ。

これに・・・・・・・

もうねえ・・・ピックオフとか狭殺とかで不思議なエアタッチで踊らないで下さい 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。



昨日は藤浪君の素晴らしいピッチングに惚れ惚れしてて、見てて「ああ、勝てるな~」と感じました。
球場ごと支配してましたもん。


で、昨夜ブログにその惚れ惚れを書こうと思ったんですが



夫がiphoneをPCの息子が管理しているitunesに接続して何かごそごそ操作したら(あまちゃんのサウンドトラックをダウンロードしようとしたらいい)・・・・・・・(゜-゜)

夫のiphoneの中身が息子のiphoneの中身と同期してしまって、
メールから連絡先からアプリから何から何まで息子のものに書き変わってしまいました 。・゜・(ノ∀‘)・゜・。


機械音痴の夫は何もバックアップを取らず、IDのパスワード等も覚えていなかったので、ワーワー騒ぐのを押さえに押さえて
(つ´∀`)つマアマア


今朝一番にアップルさんに電話をかけてカスタマーセンターのお兄さんが、訳のわからない中年夫婦に丁寧に親切に我慢強く指導して下さったおかげで無事復旧致しました m(_ _)m  m(_ _)m



と言う訳で昨日も今日も凄く疲れた一日でした。
スカッとする事って半沢直樹くらいですかね?最近(=_=)


はあ、CSどうなるんでしょ(=_=)