先日携帯を変えました。
運気を変えたい時とか、厄払い的に「変えよう」と思うことがあります。約二年くらい使っていました。新しい機種に変えてちょっとニューな気持ちでいたら、CMで劇団ひとりさんが使っていました。なんか微妙
ひとりで住んでいると、困ることはあります。
ひとつに宅急便。受け取れない
永遠に受け取れないんじゃないか?と思うことがあります。
電話から再配達が自動で受け取れるようになっているS急便。
午前中に指定してもなぜか来ない。不在票は「19:00」とか「21:00」とかになっている。だから、わたしは夜は遅いんだよ~

午前中にこれないなら、連絡ちょうだいよっ
待たないから!
ついつい再配達の依頼でお兄さんに文句言っちゃいました。
コレクトだったもんで、宅配ボックスではだめなんですよ。だから午前中ぎりぎりまで待ってるのに
しかも荷物はうちの表札・・・。月曜日にお友達が来るのに~。
そして9月の末に引っ越したわたしのうちには、まだリビングのカーテンが付いていません。そこで10日前にオーダーカーテンを注文しました。やっと・・・
「一週間から十日でできます」ということでしたが、なんの音沙汰もなし。
カーテンってないと寒いんですよ。夏はよかったんだけど。どうなっているのかな?って思って電話したら「まだなんです」と言われました。
レースのカーテンの見積もりも出してもらっていたのですが、予算の関係で保留していたんです。その答えをお伝えしていなかったんですが、ファクスでちゃんとやりとりし、「お願いします」と送っておいたのに・・・。
担当の方は「レースの方とまとめてからお作りするものだと思っていて・・・」と言う。
ちゃんと頼んだだろう、確認しろ~~~

ヌルい仕事してんじゃね~~~
カーテンだって高いんだぞ
・・・なんかテンションが下がってしまいました。
すごく悲しくなってしまい、「あ~~~ん
」と泣いてしまった。誰もいない会社で。
なんか涙が後から後から出た。悲しい。なんでだろう?34歳なのに・・・。大人なのに・・・。
わたしは塾の事務をしているのですが、とてもにこにこしていて良い生徒がいたのです。その子が鬱病になってしまったんですね。それでさっきお母さんと電話で話していました。
学校の勉強と規則がとても厳しく、いじめにもあっていたそうなんですね。
その子は段々笑わなくなってきて、声をかけていて、先生とわたしと「なんかあったの?」と声をかけてお話をした次の週から、布団から起きられなくなってしまったそうなのです。
なんであんな良い子が?
鬱病になってしまうほど、苦しんでいたんだ・・・。ショックでした。
まだお休みしています。頑張りやなので、また焦ってしまって悪循環になってしまうようです。
わたしの会社の先輩、冠番組のブログを見たら、風邪をひいてげっそりしている写真がアップされていました。
たばこばっか吸って、お酒ばっか飲んでるからなあ・・・。
でも何にもしてあげられないんだよなあ・・・。この人、このまま行くのかなあ・・・。
一緒に温泉に行った社長。
とても繊細な人なのです。どうも女性不信のようで、心を開いてくれません。
いろいろな家庭環境や、それまで付き合ってきた女性のこともあるのでしょうが、とても優しく、傷つきやすい感性を持っているので、わたしのような人は「ああ、わたしにもがっかりしたりしてるなあ」と思ってしまう。
うまくいかないのが分かりきってる。長い付き合いだけに。
また詳しく後日。
いろいろな悲しいことが重なった。
自分が尊重されていない。
わたしの大事に思う人が元気でない。
わたしはいろいろなことが薄い膜のように重なって重なって、それで涙が出てしまうんです。突然。
なんか悲しい。
わたしのブログを見てくださっている方がいるらしいですが、誰もコメントしてくれないのも悲しい・・・
もうちょっと、泣いてから帰ろう。
大人なのになあ。
昨日の戦争で引き裂かれた夫婦のドラマも悲しかったしなあ。
運気を変えたい時とか、厄払い的に「変えよう」と思うことがあります。約二年くらい使っていました。新しい機種に変えてちょっとニューな気持ちでいたら、CMで劇団ひとりさんが使っていました。なんか微妙

ひとりで住んでいると、困ることはあります。
ひとつに宅急便。受け取れない

電話から再配達が自動で受け取れるようになっているS急便。
午前中に指定してもなぜか来ない。不在票は「19:00」とか「21:00」とかになっている。だから、わたしは夜は遅いんだよ~




ついつい再配達の依頼でお兄さんに文句言っちゃいました。
コレクトだったもんで、宅配ボックスではだめなんですよ。だから午前中ぎりぎりまで待ってるのに

しかも荷物はうちの表札・・・。月曜日にお友達が来るのに~。
そして9月の末に引っ越したわたしのうちには、まだリビングのカーテンが付いていません。そこで10日前にオーダーカーテンを注文しました。やっと・・・

「一週間から十日でできます」ということでしたが、なんの音沙汰もなし。
カーテンってないと寒いんですよ。夏はよかったんだけど。どうなっているのかな?って思って電話したら「まだなんです」と言われました。
レースのカーテンの見積もりも出してもらっていたのですが、予算の関係で保留していたんです。その答えをお伝えしていなかったんですが、ファクスでちゃんとやりとりし、「お願いします」と送っておいたのに・・・。
担当の方は「レースの方とまとめてからお作りするものだと思っていて・・・」と言う。
ちゃんと頼んだだろう、確認しろ~~~


ヌルい仕事してんじゃね~~~


・・・なんかテンションが下がってしまいました。
すごく悲しくなってしまい、「あ~~~ん

なんか涙が後から後から出た。悲しい。なんでだろう?34歳なのに・・・。大人なのに・・・。
わたしは塾の事務をしているのですが、とてもにこにこしていて良い生徒がいたのです。その子が鬱病になってしまったんですね。それでさっきお母さんと電話で話していました。
学校の勉強と規則がとても厳しく、いじめにもあっていたそうなんですね。
その子は段々笑わなくなってきて、声をかけていて、先生とわたしと「なんかあったの?」と声をかけてお話をした次の週から、布団から起きられなくなってしまったそうなのです。
なんであんな良い子が?
鬱病になってしまうほど、苦しんでいたんだ・・・。ショックでした。
まだお休みしています。頑張りやなので、また焦ってしまって悪循環になってしまうようです。
わたしの会社の先輩、冠番組のブログを見たら、風邪をひいてげっそりしている写真がアップされていました。
たばこばっか吸って、お酒ばっか飲んでるからなあ・・・。
でも何にもしてあげられないんだよなあ・・・。この人、このまま行くのかなあ・・・。
一緒に温泉に行った社長。
とても繊細な人なのです。どうも女性不信のようで、心を開いてくれません。
いろいろな家庭環境や、それまで付き合ってきた女性のこともあるのでしょうが、とても優しく、傷つきやすい感性を持っているので、わたしのような人は「ああ、わたしにもがっかりしたりしてるなあ」と思ってしまう。
うまくいかないのが分かりきってる。長い付き合いだけに。
また詳しく後日。
いろいろな悲しいことが重なった。
自分が尊重されていない。
わたしの大事に思う人が元気でない。
わたしはいろいろなことが薄い膜のように重なって重なって、それで涙が出てしまうんです。突然。
なんか悲しい。
わたしのブログを見てくださっている方がいるらしいですが、誰もコメントしてくれないのも悲しい・・・

もうちょっと、泣いてから帰ろう。
大人なのになあ。
昨日の戦争で引き裂かれた夫婦のドラマも悲しかったしなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます