あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

生活習慣病

2010年12月26日 | 感じたままに
土・日の二日間みっちり8コマ分の講習を受けました。

生活習慣病は特定の疾患をいうのでなく
生活習慣がその発症、進行に関与する疾患の総称で
高血圧症、肥満、糖尿病、高脂血症、循環器病(動脈硬化症、心筋梗塞、
脳血管障害などを含む)、大腸がん、肺がん、アルコール性肝炎、歯周病などが含まれる。

おおまかに成人病といわれていたが、平成8年に「生活習慣病」と呼称がかわった。

難しいことはともかく・・・
毎日の生活を規則正しく、睡眠・運動・食事に気をつける。
加齢はしかたないけど、お腹まわりの肥満をなんとかしなければと思う私。


教わった事を役立てようと思いました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする