あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

まゆ毛のお手入れ

2018年01月03日 | 楽しみなこと

毎日忙しく仕事に頑張っている長女孫と次女孫。

まじめに懸命に、社会人としてがんばっています。

二人の顔をみて、祖父母は安心しました。

こうして集まれるのは、お正月ならではのことです。

 

次女孫に私の”へのじまゆ毛”をきれいに整えてもらいました。

孫に手入れをしてもらえるなんで、うれしくて感激しました。

大きく成長してくれて頼もしい限りです。

 

遊びごころのある次女孫のかわいいいたずら

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかな正月

2018年01月03日 | 暮らし

今年は年末・年始に家族全員集合しました。

受験生はいたのですが、早々と進路が決まっていたのでゆとりでした。

ですので、全員12名が集まりました。

にぎやかな楽しいお正月  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年のはじまり

2018年01月03日 | 暮らし

新年 おめでとうございます

新しく仕切り直しの年、スタートしました。

 

年末は楽しくワイワイ盛り上がりました。

三女孫・四女孫・私との三人トリオで餅を搗きました。

餅つき機ですが、餅を丸めるのが不安でしたので、

動画をみて丸め方を前知識で仕入れましたよ。

 

 

つきたてはおいしいですね~

三人で大いに盛り上がり、2.8kgを丸めました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする