あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

歩数計

2020年06月26日 | 楽しみなこと

ここのところ私は町内散歩をサボっていたけど、

昨夜夫が散歩に行くと言うので、私も一念発起して行くことに!

 

どうもね、まじめに取り組めなくて、サボり気味の私です。

ただ、注文ハガキをポストに入れたかった理由もあるのですが、

その理由がなければ、歩いてないかも・・・自信はないです。

 

運動不足を補うために、歩けばいいのはわかっているけど。

6000歩を目標に設定している私の歩数計。

目的に達すれば「紙吹雪」が舞います。

 

でも、

なかなか、「紙吹雪」に出合いません。

友人が「5000歩にしたら?」と言うので

5000歩にし直しました。

 

しかし、

このところずっと、「紙吹雪」に無縁です!

これじゃ、ダメダメ、

身を入れて歩こうと思いましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のまわりの草取り

2020年06月26日 | 小庭小話

週末は雨天が続くらしい?

気になっている草取りを雨降りの前に済ましたいものです。

特に裏の通路の草が気になります。

滅多にのぞかないから、目につかないから、

そんな場所はきれいにしておきたい。

 

身支度して用具を用意して、

さぁ、雨が降る前にガンバロ!

 

6時からのスタート~

やり始めると夢中になって、

気が付けば、8時40分だ。

まぁ、これだけやればいいでしょう。

シャワーを浴び終えたのは9時過ぎでした。

これだけの事なのに、達成感を味わえて一応満足ですね。

 

家事労働はやればやるほど、いろいろと際限なくあるのですが、

そこは適当にやらないと疲れます。

高齢者はぼちぼちとするのがいいようです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする