あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

庚申堂の藤

2022年04月16日 | 散歩

天王寺区にある四天王寺の離れ?的な庚申堂へ行きました。

久しぶりなので、出掛けるのが楽しいです。

 

庚申堂の前にある清水井戸地蔵尊

清水井戸地蔵尊が祀られています。

 

この庚申堂には、もう藤の花が咲いていました。

ワクワクしますね。

少し肌寒く感じられましたが、歩くのには最適な気温でした。

いい季節になりましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする