あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

懐かしいフロッピーディスク

2024年12月29日 | 取捨選択

乾電池を探すついでに、見つけたもの。

なんと!なつかしいフロッピーディスクです。

奥の奥のほうの戸棚に隠れていました。

 

懐かしいので、処分の前に記念撮影しました。

もう使わないので処分~しょぶ~ん!

 

VHSのビデオテープの処分の仕方が分からなかったので、

わが市に問い合わせました。

《粗大ゴミ》に申し込まなくてもよさそうです。

指定袋に入れて、普通ゴミとして出せるそうです。

 

重いほどのビデオテープをせっせと指定ゴミ袋に詰めて処分しました。

数は?・・・・60?

相当ですね。

一度に捨てるのはさすがに気が引けて、3回の曜日に捨てました。

 

総合計数:199点

 

今、洗濯槽のカビ取りの真っ最中です。

朝9時からスタートで11時間かかります。

今年の洗濯槽の汚れを取ります。

 

洗濯槽の汚れを、ひとつとすると・・・

総合計数:200点

「1点増えました。」笑・笑

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする