あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

できなかったことの続き

2023年08月21日 | 暮らし

三日前の事 (18日の記事)

所属しているところの次期学科の、

PCでの申し込み申請ができなくて、

行きつ戻りつ右往左往していました。

 

悩んでも、どうしてもできないので、

学生サポートセンターへ連絡しました。

 

すると、

私のパソコンを開いたままで同時進行で教えていただきました。

*ブラウザのキャシュをする方法

*設定からプライバシーとセキュリティの項目のチエック欄

等々教えてもらいました。

 

学科申し込み申請の欄に、システム上何らかの不都合があったみたいで、

本日中に復旧作業をするらしいです。

なので、明日もう一度、新たに申請し直すことになりました。

 

学生証の顔写真が悪かったのではなくて、とりあえずホッとしたわ~

PCって、チョットつまづくとチンプンカンプンです。

明日、もう一度挑戦です。 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の何もない庭

2023年08月20日 | 小庭小話

気になっていた庭掃除と草むしりが

やっと実行できました。

 

異常な暑さの中で、決行?するのは

危険ですので朝散歩終わってから

6時から約一時間半、地面と格闘しました。

汗を流しながら地面と真剣に向き合いました。

 

「玉すだれ」だけが庭に咲いている唯一の花です。

やせた花の姿ですが、かわいいのです。

 

どうにかなりませんか?

この暑さ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪獣みたいな木

2023年08月19日 | 散歩

いつも通るたびに「怪獣みたいやね」と

思ってしまう大きな木があるのです。

 

この木です。

 

この木の形から想像して見ると

赤い目玉の怪獣の出来上がりです。

 

東の空の雲の群れが赤く染まっています。

夜明け前の空の色って、思わず感動しますね。

瞬間瞬間で移り行く雲の流れをいつまでも見続けていたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンの気持ち気温が下がる

2023年08月18日 | 暮らし

昨晩は、ホンのちょっと気持ちだけの涼しさを味わいました。

この涼しさを待っていたのですよ!

この夏は、異常と思えるほどの暑さが続きました。

 

35℃が当たり前の日々。

クーラー無しでは生活が成り立ちません。

我が家で唯一の働き者は、ずばりエアコンのみです。

毎日フルタイムで働いてくれます。

相当の疲れが出ていることでしょう・・・・

 

エアコンの重労働の働きに刺激を受けて、

私も頑張ることにして、洗濯をたくさんしました。

いつもの衣類の他に敷パットやパジャマや

車の座席に敷いているシートなど・・・

干し切れないぐらいの大洗濯!

やればできるやん!

 

 

しか~し

やってもやっても出来ないことがあります。

所属しているところの、次の学期の申し込み申請が

なぜかできないのです。

なぜかな?

 

必要事項を打ち込んで、次の画面に行くまでは順調なのに、

学生証の顔写真のページに移るとなぜか?

「エラーー」が出て、

次の画面に進めません。

 

なぜ?

顔写真が悪いからかもしれません。

人相で選別?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚の衰え

2023年08月17日 | 散歩

朝から雨が降っていたり、

台風がやってきたり、

もろもろの事情で、朝散歩をオサボりしていました。

 

四日間のオサボリはよくないですね~

一回休むごとに体力が落ちてきます。

それが四回となるとなおさらです。

 

脚力も歩幅も落ちていますので、

疲れがもろに感じます。

 

今日は、速度をおとして大きく手を振って、

腰を伸ばすように意識しながら歩きました。

5500歩で折り合いを付けました。

「あぁ~疲れた~~」

 

大阪の当地は、被害もなく過ぎ去った台風です。

それはとてもありがたいことですが、

台風一過の後、さわやかな空気を期待したけど、

空気が湿気を帯びて「むぁ~」と生暖かくて、

身体がベトベトする不愉快な気候だけが残されました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2023年08月16日 | 暮らし

*台風7号の去ったその後・・・

おもての道は、見事に葉っぱや小枝が散らばっています。

柿の葉や松葉や笹の葉やサルスベリのピンクの小花や

色とりどりのごみが散乱しています。

掃き掃除に手間取りました。

 

*夫の小指の骨折のその後・・・

毎週水曜日に診てもらいに通院しています。

経過も順調で、リハビリも丁寧にしてもらっています。

 

今から、二階の窓にすだれを掛けに行きますね。

台風前に外したけれど、

今回は被害もなくて、本当に助かりました。

 

自然災害が年々大きくなっていることは、

世界規模においても懸念材料です。

  《地球よ、静まれ》

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風7号の進路

2023年08月15日 | 暮らし

家中の雨戸を閉め切って、

鬱陶しい中、台風の恐怖に備えています。

 

あぁ~いややね!

自然災害!

 

 

さっさと通り過ぎてくれればいいものを、

どうか居座らないでください。

 

 

さて、さて・・・・

エンジェルス対レンジャーズ

こちらも悪夢が繰り広げられています。

ただ今、0対12で最悪の状態です。

手も足も出ないのです。

 

ネビン監督の怒り

どうなるのか??

台風7号とエンジェルス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかな日々

2023年08月14日 | 暮らし

週末から娘と孫娘が遊びに来てくれました。

 

いつもは単調な毎日を暮していますが、

一気に賑やかで笑いの絶えない時間を共有しています。

 

刺激をもらって、笑って、食べて、楽しい夏を過ごしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずの暑さが続く

2023年08月12日 | 暮らし

今日は、朝散歩を休もうかな・・・と思っていました。

思いのほか、いつものように目が覚めるのです。

4時半ごろに目が覚める習慣になっているのです。

 

せっかく目が覚めたので、休もうと思っていたにも関わらず、

身支度をして行くことにしました。

5時を回ると徐々に明るくなります。

 

本日の夜ごろ、娘と孫娘が遊びに来ます。

部屋の掃除をしたり、買い出しに行ったり、

玄関先を掃除したり、普段からマメにすればいいのに・・・・ねっ!!

 

台風の進路も気になります。

特に月曜日・火曜日の台風情報に気を付けたいと思います。

どうか、無事に何ごとも最小に澄みますようにと

天に祈るばかりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日

2023年08月11日 | 暮らし

実は、恥ずかしいけど、

「山の日」のこと知らなかったです。

「海の日」の存在は知っていたけど、

なにもこころに停めていなかったです。

 

カレンダーの8月11日が赤い文字だったので、

「何の祭日だったっけ?」

じっくりカレンダーをみて、やっと気が付いた次第です。

 

いやだね~

気にも留めなかったことや、

知らなかったことなどが、

いやですね。

 

知らないことがいっぱいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする