紫外線の多い季節になりました。
もう既に半袖の位置に段差日焼けがジワッっと進行中。
今更ですが、防御策、ついでにTシャツにちょこっとリメイク。
以前作ったジャージ素材のワンピースの生地が少し残っていたので
白黒猫はんこで遊んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/77f858685d9368524d3a3e069aa35a63.jpg)
ユニクロさんの企業コラボTシャツに路地猫をプラス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/02fd635bbec3992fc45bcfe105074aa6.jpg)
アームカバーも付けるとこんな感じ。
後は…タンスの中には、
買ってはみたものの着てない洋服って案外多いもの。
それに、何処かしら気に入って買ったのだけれども
何度か袖を通して、イメージが合わずあんまり着てない服も。
随分前に買った無印の白の巻きスカート、
ウエスト調節をすればまだ着られるのですが、マキシ丈なので似合わないし、
裾がもたついて邪魔な上に、風の強い日にはスカートがめくれるので
あまり着てませんでした。
綺麗なグリーンのメンズのYシャツ、色が気に入って買った筈ですが
メンズなのでやっぱり形がイマイチだし、ボタンダウンなので
襟元がごわごわしてあまり着ていなかった奴をまとめて
一緒にリメイクしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/23/23cc3eb7a3ed6ee29e460f3c43417fe4.jpg)
これが残骸↑。切る前も撮っておけば良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/c8eb2f053d5261b75266dda9889b04be.jpg)
ラグラン袖ですっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/0114bf416055c365c3eb62a0276ddc8c.jpg)
バックスタイルはこんな感じ。袖口のスリットと後ろのボタン部分は
Yシャツの名残をそのまま使いました。
残りの端切れでまた何か作れそうですが、一旦停止。
疲れたし。笑。
建物のリフォームもそうなんでしょうけど、
洋服のリフォームって、先に形が出来ている分
まっさらな生地から作るのよりも
考えて服にはさみを入れるまでにかなり時間が掛かります。
ボタンホールとか再び使える部分もあったりはしますが…、
意外と大変なんですね。頭の体操になりました。
昨日は?位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ba/00823d9b5dcc898549eecf10c05d44db.png)
昨日は?位
![にほんブログ村 写真ブログ モノクロ写真へ](http://photo.blogmura.com/p_monochrome/img/p_monochrome80_15_1.gif)