前号で、座右の銘で、「ケセラセラ」がいちばん自分らしくないという話をしてましたが、
金曜日の往診で 駐禁 をとられてしまったことをひきずってないというと嘘ですが、
ちょっと状況説明と 今後の対策を考えた、土日でした。
駐禁除外指定証があってもとめてはいけない場所があることは理解しておりましたが、
今回はそのなかで、消火栓から5m以内なのかと思ってしまったのですが、
それは、半円形の5mというところからはもっと離れていたんですが、、
黄色いシールには「交差点」とかかれていました。まあ、除外指定の注意説明所には
書いてない、T字路の交差点も交差点のうちにはいることはわかっていたのですが、
今回は本線が片側2車線の比較的広い道路に細い道路が交わっているT字路の対岸の本線にとめていた
その、わずか15分の間に緑の監視員にはられてしまいました。
近くのコインパーキングは4台とめれるところがあるのですが、3分の1ぐらいの確率で満車になっていた、不運で、
つい、この阪神電車高架下をくぐったこの場所を交差点として認識できなかった自分に非があることは言い訳しようもない、、
ゴールドから の3点の違反ですので、「3か月特例」ルールで、この先 3か月無事故無違反なら、3点は累積から消える
はずですから、まずは3か月頑張るしてかありません。
もう一回同じ駐車違反したら、6点で免停なのでなんとしても、3か月クリアしたいものです。
先週、市営住宅のMさんとこに往診にいって、(^^;
そのMさんから、採血しているときに、「先生、おなかでてるね」と、、、「うちのむすこくらいかなあ」と、
すらっとしている息子さんですが、、、「そうかなあ」と、、不服そうに返事しながら、
最近のスクワット、腹筋がまだまだ結果をもたらしていない、、なあ、
まあ、飲む量がかわらんのでどうしようもない、か、、
というようなことがあってのせいではないですが、
これから、暑さもましになるこれからの季節、、鶴甲や六甲台、御影山手などの上のほうを除いて、
自転車往診にきりかえて、駐禁とられないように、3か月がんばろうかと、前向きに
そこで、Amazonで 自転車のかごを検索してみました。
そこでヒットしたのが、ホンダのカブ(原付の)用の後ろのかごというか、
荷物入れのケース(鍵付き)をかってみました。信用金庫の外回りバイクみたいですが、、、
まあ、ツールボックスがゴソッとはいるような大きさであるので、たぶんはいると思うのですが、
これをバイクではなく、アシスト自転車にとりつけて、複数件のカルテや薬もいれてまわってみましょうか?
ただ、長さが今の往診カバンが入るかぎりぎりのサイズなので、万が一入らなければ、
ちょっと小さめのツールボックスを、30年近くつかってきたのを買い替えてみてもいいかも、、と
とまあ、いろいろ考えるとジクジク 寝れない毎日
どうにかならんかなあ、この性格
運転手を雇えばいいだけかもしれませんが、今の六甲道にはその余裕がないのがつらいところ。
金曜日の往診で 駐禁 をとられてしまったことをひきずってないというと嘘ですが、
ちょっと状況説明と 今後の対策を考えた、土日でした。
駐禁除外指定証があってもとめてはいけない場所があることは理解しておりましたが、
今回はそのなかで、消火栓から5m以内なのかと思ってしまったのですが、
それは、半円形の5mというところからはもっと離れていたんですが、、
黄色いシールには「交差点」とかかれていました。まあ、除外指定の注意説明所には
書いてない、T字路の交差点も交差点のうちにはいることはわかっていたのですが、
今回は本線が片側2車線の比較的広い道路に細い道路が交わっているT字路の対岸の本線にとめていた
その、わずか15分の間に緑の監視員にはられてしまいました。
近くのコインパーキングは4台とめれるところがあるのですが、3分の1ぐらいの確率で満車になっていた、不運で、
つい、この阪神電車高架下をくぐったこの場所を交差点として認識できなかった自分に非があることは言い訳しようもない、、
ゴールドから の3点の違反ですので、「3か月特例」ルールで、この先 3か月無事故無違反なら、3点は累積から消える
はずですから、まずは3か月頑張るしてかありません。
もう一回同じ駐車違反したら、6点で免停なのでなんとしても、3か月クリアしたいものです。
先週、市営住宅のMさんとこに往診にいって、(^^;
そのMさんから、採血しているときに、「先生、おなかでてるね」と、、、「うちのむすこくらいかなあ」と、
すらっとしている息子さんですが、、、「そうかなあ」と、、不服そうに返事しながら、
最近のスクワット、腹筋がまだまだ結果をもたらしていない、、なあ、
まあ、飲む量がかわらんのでどうしようもない、か、、
というようなことがあってのせいではないですが、
これから、暑さもましになるこれからの季節、、鶴甲や六甲台、御影山手などの上のほうを除いて、
自転車往診にきりかえて、駐禁とられないように、3か月がんばろうかと、前向きに
そこで、Amazonで 自転車のかごを検索してみました。
そこでヒットしたのが、ホンダのカブ(原付の)用の後ろのかごというか、
荷物入れのケース(鍵付き)をかってみました。信用金庫の外回りバイクみたいですが、、、
まあ、ツールボックスがゴソッとはいるような大きさであるので、たぶんはいると思うのですが、
これをバイクではなく、アシスト自転車にとりつけて、複数件のカルテや薬もいれてまわってみましょうか?
ただ、長さが今の往診カバンが入るかぎりぎりのサイズなので、万が一入らなければ、
ちょっと小さめのツールボックスを、30年近くつかってきたのを買い替えてみてもいいかも、、と
とまあ、いろいろ考えるとジクジク 寝れない毎日
どうにかならんかなあ、この性格
運転手を雇えばいいだけかもしれませんが、今の六甲道にはその余裕がないのがつらいところ。