きっと明日は雨のち晴れ

六甲道診療所での仕事は忙しいけど、それなりに楽しい。ちょっとくじけそうなことがあっても、雨のち晴れです

がんばってますね、、、というような館長さんです

2015-07-07 20:53:34 | 木工
湯郷ベル 宮間さん、、ご苦労様でした

現代玩具博物館に寄り道ご挨拶
2号館開館をひとめみようと思い ぶらぶら
もとクリーニング屋さんだとか

でも、広い工作室は 東粟倉村を思い出しますね
すでに、日曜組木教室のきている皆さんは、なんと昔のお嬢
小黒さんの 干支の組木を毎週つくりにきとるけん
と、、、にわかに理解できん岡山弁

橋爪館長は からくりおもちゃ塾からのおつきあい、、
1年間 月いち 参加して、最後はこの湯郷の「かつらぎ」で打ち上げしたのがなつかしい

今は亡き 西田さんと 近くの飲み屋で、
こういう教室に通う 自分らの思いをぶつけたこともありました。

上達するやとか、なにかいいものをつくるというような気持ちではなく
うまくはなくてもいろいろ教えてもらいながら、、、
わいわいするこの、雰囲気がええんやと思ったものです

ここにいる、昔のお嬢らも、たのしそうに、、、やさしい橋爪館長に教えられながら
このひとときをたのしんでいるんやなあと、、

ほんの 一瞬でしたが、、こころ安らぐひととき

また、橋爪さんに会いたくなりました 
まあ、ボクと同じく おしゃべりはうまくないと思うのは失礼やけど
また、お邪魔します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露天風呂デビュー

2009-07-21 21:07:54 | 木工

給湯設備が整ったものの、風呂の近くで 調整できないので、あらかじめやや高めの湯温に設定しておいた屋内の給湯器の蛇口をひねって、適当な湯量になったところで、ストップ。
 後は 冷水で調整するだけのもので、おそらく、この暖かい時期のみしか利用できませんが、ひとまず完成した露天風呂。目隠しも大体完成したところで、この間の 周囲の緑の生い茂りで、やや緑もからまった雰囲気がよさげです。

日のある内に 露天風呂デビューの日がきました。日曜日とはいえ、周囲にはまず人影はなく、本当に屋根のない、空の下での開放的な ひと時をすごすことができました。 そうそう、写真をとらないと、、、次回までには

夏の間は、日曜日に風呂にはいって、4時からは「福山雅治のトーキングFM」 そして、5時からの「日産 あ、安部礼司」という週間が身についてしまい、くつろぎのひととき。

福山のニューアルバム「残響」を購入して、歌の練習??? いけそうなのは 「化身」「道標」くらいでしょうか?「ながれ星」はカラオケにはないかもね・・・ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露天風呂計画

2008-11-03 11:30:50 | 木工

 仕事の上ではつかれることが どんときた感じで、憂鬱な毎日がつづいていますが、それを解消しようと、連休中に露天風呂完成をめざしましたが、、、

調子のやや悪い患者さんがあり、入院をみおくり、連休2日間を診療所で点滴をしないといけないことに。まあ、そういう意味では どこへいくという予定はないので、どないとでもなるということで、昨日、今日と10時に約束して点滴がんばりました。

昼からは山で、露天風呂の足場はできているので、脱衣場と周囲の目隠しをつくって、浴槽の固定など、大体めどがつきましたね。お湯をひく段取りと裏の渡り廊下づくりはまた来週に延期しましょう。

ドリルと丸ノコをつかいすぎて右腕がいたみだしていますが、こんなことをしているうちが、下界のことを忘れ、気分転換ができて、いいかもね。

夕方には 診療所版「雨のち晴れ」No144を完成させないといけないですが、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二体目の森のパン屋さん

2007-08-21 21:57:00 | 木工

猛暑日の日本列島。工房からくりダイナは 神戸の市街地とは平均6度の気温差。寝苦しい夜は 一人工房に逃避しております。夏日の上に 猛暑日があるのと同じように熱帯夜の上には何かあるのかなと思うほどの 30度近い夜、工房では窓を開けて寝ると寒いくらいの 21-22度。行事のすくない8月は頻繁に工房どまりで、快適な休日をすごしております。「お父さんだけいいな?」とはうらやましがられることはなく、「どうぞどうぞ」と気前よく了解をいただけるのもなにか寂しいものがありますが、、、

この数日は 2年前に材料だけおいていたからくりおもちゃの「森のパン屋さん」の二体目を完成させました。今 最終の塗装にかかっています。以前、小黒先生の組木教室でいっしょになった原さんのホームページにその作品例がアップされています。

http://homepage3.nifty.com/aatoy/2003_0818_panya.html

確か、関電を退職後、いろいろ製作に精をだしているようで、うらやましいかぎりです。また一度うかがってみたいものです。

塗装が完了したら、このブログにアップします。表面の削り具合や色合いでけっこうイメージがかわるものですが、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角のみ盤が仲間入り

2007-02-04 18:21:28 | 木工

本家の工房は 寒さで冬眠中ですが、今日新たな仲間を迎えることができました。

以前からほしいと思っていた工具 角のみ盤 です070204_135712

写真では 右に以前からある バンドソーがうつっていますが、左が今回の角のみ盤がつつましやかに写っています。

今回はいつも通販で利用している オフ・コーポレーションhttp://www.off.co.jp/ の期末セールにのってしまいました・・・・

またしても診療所宛に荷物をおくっていただいたので、診療時間中に箱物がとどきました。職員からは「またか・・・」と思われているでしょうが、、、

この角のみ盤、中学時代の 技術家庭の授業で 椅子を作ったときにつかって以来のような気がします。とにかく、ホゾ穴をつくるのが楽になるんです~~

工房からくりダイナでは 本来家具ものはつくる予定はありませんが、ホゾ組みでしっかりしたものをつくりたい場合でも、ノミでは時間がかかる上に 腕がないと精度の高いものがつくれません。ノミをつかう腕を磨くほうがいいのかもしれませんが、ノミやカンナといった刃物は 砥石で刃の手入れも自分でできる修練も必要になります。本業からもうすこし離れられたらいいのですが、現状では 電動工具に頼る路線を選択しております・・・

これから、さて何をつくろうか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする