買出しを兼ねて三瀬ドライブ。
さて昼飯をどこの蕎麦にしようかと考え中、そうそう、思い出したのが新しくできた森の中のカフェ。
いつも水汲みに行く道中に、なにやらおしゃれな建物ができ庭を造成していたのを思い出しました。
「gallary cafe 風の音(kazenone)」です。 (※南阿蘇のギャラリー風の音はこちら)
naono caffe 名尾のコーヒー?
まだ2月の寒い頃は庭を造成中だったのですが、整地も終わりたくさんの木々が植樹されていました。
店内に入ると、天井が高い!しっかりした梁を渡した吹き抜けになっており、天窓と庭先からの柔らかい陽射しが差し込みます。
店内には、人形や壷、花器などの陶芸品が飾られており、テーブルやソファもしっかりしたいいものが設えてありました。
ランチメニューは1つだけ、ほかにカフェとロールケーキなどがあるようです。
今日は昼ごはんがまだだったので、唯一のランチメニュー「アスパラとエビとハムのキッシュ」を頂きました。
注文を受けてから焼くキッシュ、時間はかかるけど生地がサクサク、そして中はクリーミー!
おからを使ったヘルシーなサラダ、スープはアサリとセロリ、そこにクルミぱんを浸して食べるとじんわりと味わうことができます。
小鉢にも手を抜かず、山芋を春キャベツで巻いたもの、鶏のボイルに梅味噌をきかせたフルーツソース添えなど、どれも美味しく頂きました。
日頃は、蕎麦、大盛りで。という昼食なんですけど、たまにはオシャレなランチもいいですね。
ランチ850円、ケーキセット600円というようなお値段でした。
物腰の柔らかいオーナーさん?の女性にお尋ねしたところ、以前から住んではいたのですが店はこの3月からオープンしたばかりとのこと。
営業日は金・土・日の11:00から日没まで。他に平日はイベントやギャラリーとしてオープンされていることもあるそうです。
三反田の交差点を右折、鳥羽院の水汲み場へ向かう県道沿いにあります。近くには鶏めしで有名な「名尾庵本店」があるので、遠方から来る方はまずそちらを目指すといいかもしれません。右折さえ間違わなければ、県道209号沿いなので見落とすことはありません。
私達にとっては、水汲みや三瀬ドライブの帰り道にちょうど良い場所なので、またカフェで利用してみたいと思います。
昼ごはんを頂いたら、次は水汲み。鳥羽院の水です。最近は訪れる方も増え2、3台待ちになることもしばしば。
しかしこちらの湧水は水量が豊富なのでそう待ち時間は長くありません。大量に汲まれていく方も合間をみて譲ってくださいます。あそこみたいなギスギスした水汲み場にならなよう、お互いがマナーを守り譲り合いで利用して欲しいですね。
さて次は定番の買出しを進めます。
ベルボアーズでパンを買い、イブスキでハムとソーセージ。今回、初めて「カスラーシンケン」というハムを買ってみました。さてお味はどうでしょう。
(イブスキのHPはこちら、右端の写真はパン屋さんのベルボワーズ)
イブスキは、店の前のデッキも改装されイートインコーナーが充実していました。ビールが飲めたら、ガーリックパンにドイツの太いソーセージを挟んでガブリといきたいところですが。
さてビールの代わりにコーヒーをと、いつもの珈道庵へ向かいます。
と、ところが珈道庵へと続く道々に新しいカフェの看板がかかっているのを発見。経路は珈道庵と全く同じで、珈道庵の前を通り過ぎ100mほど登った先を左に急ターンしたところに新しいカフェ「Mcafe M3」がありました。
ドッグサロンとドッグランを併設したカフェ、真っ白な壁に真っ赤な扉が目をひきます。お尋ねしたところ、1週間前にオープンしたばかりで今はまだプレオープン状態だそうです。
この近辺では一番高い山の頂上にあり、空が広がり風が通り抜ける気持ちのいい空間です。周りには電柱も電線もないため、視界がとても広い。(電気は来てます、水は井戸を50m掘ったそうです)
オーナーさんは福岡からの移住者の方で、店の奥のドッグサロンで、お客さんの犬を預かりカットされていました。ドッグランは芝を張ったばかりなのでもう1ヶ月ほど様子をみて開放する予定だそうです。ただ中小型犬を対象としたドッグランを計画されているようでした。
メニューはプレオープンのメニューでしたが、カフェのほかパスタなどの軽食もできるようです。これから段々と充実させていくんでしょうね。
珈道庵も最近はいっぱいで・・・ということがあるので、すれ違いもできないような細道を延々と登ってきた限り、こちらもカフェの候補として利用できるのはありがたいです。
営業日、営業時間や電話番号などお聞きするのを忘れました、すいません。ネットでも検索できませんでした。とにかく三瀬の奥、山の一番上です(笑)珈道庵を目指していけば分かります。
今日の三瀬ドライブ、図らずも新規開店の2軒をお訪ねすることになりました。三瀬街道、もっともっと元気が出てくるといいですね。