今朝、窓のカーテンを開けたら窓から見える山の頂上が白く輝いていた。
もうこの時期が来てしまったのだ。
去年からやりたいと思っていた落ち葉の堆肥づくり。
早速、近くの公園にいってモミジの落ち葉を拾い集め、コンポストに投入した。
米ぬかを混ぜてぼかし堆肥づくり。
来春用の腐葉土になることを祈って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/97/32cbd22b55569e20c2b61cf4d89ef2f8.jpg)
雪囲いの作業にも入らねば!と、バラの葉摘み作業に入る。
ロサ・ピンピネリフォーリアもロサ・エグランテリアも刺がすごい。
バラ専用の手袋を購入しないと手が傷だらけになりそうだ・・・
痛い!と何十回も心の中で叫びながらとりあえず3株縛り上げた。
やはり男結びのやり方を忘れていてとりあえず固結び。
家に入ってから男結びをゆっくり思い出した。
明日からはスピードアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/75/0740a6178429693f11c5fe3b79a1370d.jpg)
タカネイバラ
今年、山野草店で購入したタカネイバラの紅葉
来年は鉢増ししてさらに大きくなあ~れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/98fe4e45aabc015adf5b23fd5d8b16e5.jpg)
ジャクリーヌ・デュ・プレはもう寒くて花を開いてくれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/28/f48d77b4be3b1b7beb8ca5880a8fd9ed.jpg)
今年最後のジュード・ジ・オブスキュアの蕾。
切って室内に取り込もうか。
午前中だけの作業なのに体が冷え切ってしまった。