のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

ロサ・モエシー ”ヒリエリ”

2018-06-05 | 原種・原種交配バラ



今朝はペンデュリナが気になって、真っ先に北側の庭に行ったのですが、
その後、いたるところについているアブラムシを手で潰しながら南側に回ると、
あっという光景が広がっていました。

そう、ヒリエリです。1日に初めての花が咲いたな~とは思っていました。



去年はヒップをみんな落として、ひたすら枝を伸ばしてました。




きっと留守の間、害虫にやられて成長できなかったのでしょう。








今年は枝も多く、沢山の蕾が上がりました。
いよいよだな~と思っていたら、




今朝、一気にきました~^^










ヒリエリは散るのも早いので、2番花、3番花は入れ替わるように咲いてくれます。
しかも、一重のバラなので、花びらも汚くならないうちに散る。




だから、こんな感じで数日間は楽しめそうです。

暖かい日が続くと、一気に咲いてしまいますね。
嬉しいような、哀しいような。




そうそう、ヒリエリは、ロサ・モエシーとロサ・ウィルモッティアエの子だったのですね。
ますます、ウィルモッティアエが気になってしまいます^^

ロサ・ペンデュリナとマルハナバチ

2018-06-05 | 原種・原種交配バラ



昨日、暖かくなったので気になって朝、庭に出てみると、
案の定、ペンデュリナには沢山の花が咲いていました。

昨日と同じアングルですが花の株が断然多い~







朝は日が当たるので、花が透けて見えます。





首もガクも長いのでとっても美人さんです。





昼頃になると、マルハナバチが沢山来ていて、ブンブンと花から花へ移りますが、
ものすごく必死です(笑)





クルクルと360℃体を回転させて、全て吸い取っている感じ







足元には花粉団子がいっぱいです。




ペンデュリナの株に近づくと、バラの香りがしてきます。

イスでも置いて、本でも読んでみたいと思いつつ、
他のバラのアブラムシが気になって、気になって・・・




隣りのバラはフェドツェンコアナ
大分剪定しているのですが、蕾をもってひかえています^^

ロサ・ポミフェラ

2018-06-05 | 原種・原種交配バラ


ロサ・ポミフェラ



花びらがハート型。雌蕊が大きくて、とても可愛いお花です。
長いガクが花びらの間から見えます。




去年は世話不足で蕾はつかず、今年2輪だけ蕾をつけました。
















夕方に閉じて、翌日の花は少しカールしています。
花の色もより可愛い感じに。




たった2日で散ってしまいますが、会えてよかったなと思える花です。