のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

地植えのバラ

2014-05-20 | 2014春



庭に前から植えられている地植えのバラが咲きました。
かなりの古株で剪定していないのか、私の背よりも高いHTです。
ガタイに合わず、ショッキングピンクの花なんて~

こんもりと葉が茂っていましたがブラインドばかりで
蕾はたったの4つ ><
ブラインドの枝はみんな切り戻しをしてみました。

来年の冬になったら、ばっつり切って若返りをはかりたいと思います!




つるが地上に伸び放題だったテッセンも、
下の方できれいに咲きました^^;

これも来年はもっと上の方で咲かせてあげたいです。


さて、私がもってきたバラも四季咲きを中心に蕾が上がってきました。

でも・・・・



ああ~・・・
やられました。あのオレンジのお腹のヤツに。
北海道ではそんなに見なかったけど、本州は多いよね。
そのうち、ゾウムシやスリップスも沢山繁殖するのかな~><




ティーやチャイナなどはすぐにアブラムシがつくのに、
やっぱりルゴサは強いです。
こちらは、十勝の浜辺に咲いていたルゴサの種から育てた実生株。
(普通のピンク一重です)
いっそ地植えにしようかな。


そして・・・

梅の木をよく見ると、卵があります。




どうせろくでもない奴なんでしょうけど、
もしかしてイガラ?
でも、縞模様がないから違うのかな?

イガラだったら子供が下を通るのでちょっと警戒しないといけませんね。
でも、すずめが始終来ていて、アブラムシをよく食べてくれます。
芋虫もそのうち、大好物になってくれると思うと、
薬をわあ~っとかけた方が手っとり早いけれど、
ここは、すずめに取ってもらった方がいいのか悩みます。

すずめが来ると他の鳥もよく来てくれるし、
やっぱり、アブラムシの分泌物がポタポタ落ちても我慢の方がいいでしょうかね^^;




もう一本の梅の木には結構鈴なりに実がついています^^


最後にお騒がせしてます、ドタバタ劇ですが^^
不動産屋さん経由で駆除業者に一回見てもらい、
天井裏に点検口の穴を作って、一度天上裏をチェックし、
床下を含め侵入できそうなところはすべて穴をふさぐことになりました。

家周りには野良猫もいるので・・・・あの声の主とはまた別の
もしかしたら猫なのかもしれませんし、
駆除屋さんの話によると、この辺りは、ハクビシン、きつね、たぬき
実に様々な害獣がいるそうです。

そして前の畑のおじさんにお話を伺ったところ、とうもろこしを作っていた2年前に
カラスよけの網をひっくり返されてのトウモロコシ被害があったそうです。

う~ん、やっぱり何かいてもおかしくない~ ><


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ね・・・ (とよこ)
2014-05-20 22:01:17
一体 どんな動物が どんな顔して走り回っているのでしょうか・・・ ハラハラ ドキドキですね。
↓の白い花 エゴ? きれいですね。
種、播き 団十郎 沢山芽がでました。
ありがとうございました~~

それにしても イチジク、早い。。。こちらでもまだまだ・・・
返信する
なんですか? (グリーンサム)
2014-05-21 07:52:09
おはようございます。
バラにいたずらしたオレンジのお腹のヤツってなんですか?実は、今年うちのバラも大量にやられているのです。
こんなに多いのは初めてというくらい。
てっきりゾウムシと思って見るのですが見当たらない、、、いったいなんだろうと思っていたところです。

虫の卵は、イラガ?イラガは刺されると痛くて子供さんがいたら刺されると大変ですね。
うちではブルーベリーやジューンベリーによく付きます

毎日が発見で当分退屈しませんね(笑
返信する
Unknown (スモ)
2014-05-21 11:08:39
ロサさん、私は、こちらの前の庭主さんが残した植物に
妙に興味があります
バラも剪定したら秋にも咲くかも
テッセンもきれいじゃないですか!

害虫多いですね
我が家もなぜか、毛虫がいつもの年より多いなぁ・・・・
サムさん、オレンジの嫌な奴は,チュウレンジバチ
茎に卵を産み付けるんですよ

野菜を作るとタヌキやハクビシン、テンなどがきますね
山庭もタヌキだと思うんだけど、葉ボタンを引っこ抜いたりします
油粕や米ぬかも好物なので気をつけて使ってくださいね
返信する
バラの達人の皆様へ (グリーンサム)
2014-05-21 11:53:29
すいません、チュウレンジ蜂ってあの幼虫が葉の裏にいっぱいいる目玉が目立つ幼虫ですか?
茎では無くて新芽の先に卵を産むの?(茎に筋が入りますよね
ゾウムシもチュウレンジ蜂らしきものも見かけなくて、良く見かける小さなこがね虫のような緑いろっぽい虫が犯人かと思ってました

駆除に有効なものは何でしょう?

返信する
>とよこさん (ロサグリーン)
2014-05-22 11:15:03
こんにちは

団十郎、種取れましたか?
昨年はバンバン咲いていましたものね。

我が家も最後の種から発芽し、命をつなぎました。
とよこさんのように沢山の花がみられると嬉しいです。

そして、害獣・・今日大工さんに来てもらいます。
結果はどうなるのかな・・?(笑)

いちじくはannさんが変わった品種かも知れないと
教えて下さいました。
サクランボも今少し赤くなり始めてますが
やっぱり鳥に食べられてる。
いちじくも収穫するまで何か手を打たないと
先住民たちにみんな取って行かれそうです。

本当に害獣には困ったものですね
返信する
>グリーンサムさん (ロサグリーン)
2014-05-22 11:21:38
そうです。チュウレンジバチです。
お腹の部分がオレンジで羽が茶色っぽいヤツで、
フラフラと飛んでいます。
バラの柔らかい枝の部分に卵をうみつけて、
孵化した幼虫があっという間に葉を食べつくします。

卵をうみつけている所を発見したら、
その間は動けないので、そこで退治するか、
産みつけた部分を発見したら、針金のようなもので
卵をつぶしておくか、
幼虫を発見したら早めに葉ごと除いて退治するかだと思います。

あまり動きが早くないのでラケットのようなもので
飛んでいる所を打ちたいくらいです^^;

コガネ虫もせっかく花が咲いたと思ったら
食べに来るので嫌なヤツですよね。
こちらは、誘引トラップが有効です。
ペットボトルを細工して作るか、市販のものを買うか。
土の中の幼虫もやっかいですよね。

バラを育てていると害虫に強くなりますね^^;
返信する
>スモさん (ロサグリーン)
2014-05-22 11:25:29
こんにちは

今日、大家さんも来られて心配なさっていました。
家は古くご自宅は別にあるのに
実家に愛着があるんだなあ~って伝わってきましたよ。

テッセンが咲いている様子をみて、
「あれ?前から植わっていたテッセン?」と驚かれていて、
庭に人手が入るのも喜ばれていたのでよかったです。

今はサクランボが赤くなり始め、
鳥たちが取って行きます。

そうかあ、油粕や米ぬかは害獣どもも大好きなんだあ~
うまく、知恵を絞りながら共存ですね。
スモさんやとよこさんのお知恵、お借りしたいと思います。
よろしくお願いします^^
返信する

コメントを投稿