夏と秋
2017-09-02 | 草花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/cf897945bffdd70a07a9ecadcd0f419a.jpg)
ジュード・ジ・オブスキュア
すっかり気温も落ち着いて、バラも秋の表情で咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/0f26ffefd155be4ae8025ec3559c36f3.jpg)
アビゲイルの実生もまた咲きました。四季咲き性のようです。
小さなヒップが横にあるのですが、まだ青のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f2/00b24ceba425f3d7d8689ce1fe459dbc.jpg)
ジャクリーヌ・デュ・プレ
秋の方が、花が長持ちしてさいてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/25/964fbe4c9210f06ffe7bff376cf0901c.jpg)
ガウラも見ごろ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/69/846b65d0523e0fcc2f792be4311c8a93.jpg)
ロシアンセージは、いつの間にか大株になり、大きく広がって咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/e178ebb05ba877db69ace1ef4f1a8d96.jpg)
キンミズヒキも、どんどん咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f2/d6d368f306489545f31140dddd871849.jpg)
あれ、ここだけ華やか~とおもったら、真中の黄色い束はセイタカアワダチソウでした^^;
この種はくっつき種なので・・・完全武装で切らないと大変なことになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/6a5274b407d82d1c5a7404c8a70570db.jpg)
姫ワレモコウは、普通のより早く咲き出します。
もうすっかり秋の表情になりました。
何考えてたんだろう~^^;
直しておきました!
そちらは、まだ暑いのでしょうか?
もう季節は追いついたようですね。
これからは、先に行かせていただきます~(泣)
うちのヒリエリは最後のヒップも落としてしまいました。
枝がビュンビュンに伸びて、
狭い庭では春に剪定しないといけません。
paper moonさんのところのヒリエリは自由でいいですね^^
秋ですね。
我が家もガウラとロシアンセージが今をを盛りと咲いています。
ところでコンスタンス・スプライというバラは名前が違うような気がしますがどうでしょうか。