のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

夏のローズヒップ -3-

2017-08-19 | ローズヒップ



ロサ・ダビディ’フェンヤ’のヒップです。

今年は、沢山残っています。




まだ、花が終わった直後の様子








しばらくして、ほんのりオレンジがかってきました。















そして、現在、さらに上半分がオレンジに
ここまでくると、美味しそうな感じです^^





秋になったら、といってももう秋っぽいのですが、





さらに真っ赤になるのでしょうか?


夏のローズヒップ -2-

2017-08-17 | ローズヒップ



フェドツェンコアナのヒップがオレンジに色づいています。




傍らで、花がポツポツさいて、コラボしています。
夏にも咲いてくれる貴重なバラ。





ヒップの周りは白鬚があって、とても特徴的




オレンジから真っ赤になって、つやつやになりました。






つやつやヒップは、ダビディも。
春に頂きものの実生ダビディ株。小さい株ですが、沢山赤くなりました。





夏の後半でもう赤くなってしまうバラは、やはり寒冷地向きのバラですね。
冬に備えて、もう準備完了という感じでしょうか。
それに比べて、まだまだ咲いてる四季咲きバラは、なんだかとっても無防備に見えてしまいます^^


夏のローズヒップ -1-

2017-08-14 | ローズヒップ

ここ最近、小雨や曇りが続き、天気がさっぱりしない上に、気温も低く、20℃そこそこ。
セミも鳴かないし、お盆休みという感じが全くしません・・・


そんなわけで庭作業日和です。1日芝生に入り込んだクローバーやイネ科の雑草を取ったり、
庭木の枝を剪定したりして過ごしました。



ローズヒップは、春一番に咲いたピンピ系やオオタカネが見ごろを迎えています。




スザンヌはちょっと大き目ヒップ。






爽やかイエローの花、ロサ・ユゴニス、可愛らしい色のヒップが出来ていました。





白の一重の原種、ロサ・ピンピネリフォリア





これからさらに黒く進化すると思います。





小さな鉢植のメヌエットにはも沢山のヒップがつきましたが、あまりにも数が多く、
株に負担がかかってしまうだろうと、この後数を調整し、そして・・・





ユゴニスに似た、小さな可愛らしいヒップになっています。


一方、





北海道産オオタカネ。
大きな丸みを帯びたヒップが一つ





オオタカネ-A は長細く色もくすんでいます。





長いガクがそのまま残って、優雅な感じ。このあとさらに進化するでしょうか。

夏の庭 -3-

2017-08-10 | 草花



今日も涼しく、気温は23℃ほど。夜は20℃以下まで下がります。
猛暑とは無縁の北海道・・・このまま夏が終わるのでしょうか^^;




ジャクリーヌ・デュ・プレ




プレスンセス・ダイアナ




パゴタ・・・だったかなあ・・・


我が家のクレマチスは、留守の間にすっかり弱ってしまっています。




大好きなマクロペタラは無くなっていて、他にもいくつか消えました。




唯一咲いたのも、とても小さいです。

やはり、何かにつかまって、絡んでこそのクレマチスなんですね・・・





対して、ホタルブクロは地下茎で芝生エリアまで拡大していました。





かなり整理させていただきました^^





カライトソウも、一株が大きくなって、かなりの花が咲いてます。





ダランダランと地につきそうなので、支えてあげるといいなあ・・・





オカトラノオが咲き、





桔梗も咲きはじめ、




夏から秋へ確実に季節は移り変わっています。


ローブリッター

2017-08-08 | 原種・原種交配バラ



台風の速度が遅いですね。あちこちで洪水やら、竜巻やら。
本当に雨の降り方が変わってきました。
北海道も、台風崩れの低気圧が明後日には来るのかな~・・・




さて、季節は1か月ほどさかのぼり、まだアップしていなかったバラを^^;

ローブリッターは、バラの季節の後半に咲いてくれるバラなのですが、
咲いたと思ったら、急に暑くなってしまったので、
一気に満開になり、あっという間に散っていきました~





今の方が涼しくて四季咲きバラの2番花がゆったり咲いてくれてます。
といっても、四季咲きは我が家は少ないのですが。





これは、ブルボンクーンが退色して、最後のバラが残っている時とローブリッターが咲き始め時のです。
同じピンクだけど、質の違う色で、対比がよかったです。





こうして振り返ると、いい季節はあっという間に過ぎるのですね。