夢夢散歩♪

るみ(rumi-mailbox)です。
自然の写真を中心に、日々の出来事を綴ります。

武豊 展

2007年02月10日 | 日常(主に自然の写真)
今日は松竹座へ「朧の森に棲む鬼」を見に行ったのですが、まだ頭の中が混乱しているので、感想は後日書きます

帰りに立ち寄ったのが、難波の高島屋で開催されている「武豊展」です

私が競馬に興味を持ったのは、中学生の時です
オグリキャップが大人気で、最後の有馬記念でのレースは、今も目に焼き付いています

その時、「武さんって、すごい騎手だなぁ。」と感動しました。

会場には数々のレースの写真、優勝カップやトロフィー、騎乗服、馬具、プライベート写真がたくさん飾られていました。レースも上映されていました。

懐かしいオグリキャップの復活レースから、もちろんディープインパクトのレースまで、分かっているレースなのに、ワクワクドキドキしながら見てしまいました

馬が走る姿って、本当に綺麗だなぁと思います

私が初めて好きになった馬は、「ヤエノムテキ」です
栗毛がツヤツヤのとても綺麗な馬で、その美しさにひかれました。
やんちゃな馬としても有名(?)でした。

うぅん、ヤエノムテキを思い出していると会いたくなって来ちゃいました。
北海道で生活しているとの事。会ってみたいです

ヤエノムテキ↓
http://www.uma-furusato.com/horse.php?horse_id=100193

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぽかぽか陽気 | トップ | 朧の森に棲む鬼 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^) (umako)
2007-02-12 01:11:38
ルミさんも朧の森・・・観に行かれました?
わたしも11日に行きました

> 頭の中 混乱しているので、

うんうん なんかわかりますよ~。わたしも混乱しましたもん。
そのわりにはスグに日記にしたためましたが(笑)
レポ 待ってますね
返信する
umakoさんへ (るみ)
2007-02-12 13:36:54
umakoさんも松竹座行かれたんですね。
私は、まだ混乱してます。ショックを受けてます。
落ち着いてからレポ書きますね。
返信する
Unknown (萌菜)
2007-02-16 08:18:01
私の競馬デビューは20才すぎてからだけど、
るみさんは中学の時から興味を持ったんだ!
大先輩ですね。

武さんくらいの騎手になると、こういうイベントもあるのね。凄いな~。
私は特別好きな騎手がいるわけではなく、
まぁ、あえて言えば、隆とお友達の後藤騎手はわりと注目しています(^^ゞ
あと、ペリエも可愛いし(顔で選ぶなっ!(笑)

お馬さんは栗色系の小柄な馬が好きです(^-^)
ヤエノムテキは綺麗な栗色だね~。
足が白いソックスを履いているみたいで可愛い。
ところで、この「競走馬のふるさと案内所」
って、良いサイトですね。
今度、日高に行くときに参考にさせてもらいます♪
返信する
萌菜さんへ (るみ)
2007-02-16 22:45:30
大先輩じゃないですよ~
それに時々しか見てないですし。
でも武豊展に出ていた馬たちは、全部知ってました
今回は、武騎手のデビュー20周年を記念してされたものです。もう20年もたつんですね。
私は、南井騎手が好きでした。
今は調教師になってます。
息子さんも騎手になったと聞きました。

ヤエノムテキ、可愛いでしょ
このソックスが可愛いんです。
萌菜さん、もし北海道で馬の写真を撮られたら、また見せて下さいね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常(主に自然の写真)」カテゴリの最新記事