今日7時まで働けば、年内の仕事は終了。
今朝も雨でノーラン。
今年はキリのいい年齢になったこともあり、
仕事場での立場も変わり、
コロナには関係ない構造的な不況もあって、
春先は、ホントにいろいろあった。。。
不愉快なことも多かった。(今は水に流してます。)
収入は激減したが、そのかわりに手に入れたのが
週休3日のマッタリライフ。
うれしいような、後ろめたいような、不思議な気分だった。
時間ができたからといって、
走る距離がすごく増えるわけでもなかった。
走る時間って、結局自分で作るものだったんだ、と再認識。
仕事場近くに住む旧友との交流も再開し、
いっしょにギターを弾き始める。
家のギターは、弦がさびさびだったが、
アコギは全部弦を張り替え、毎晩さわってあげるようになった。
旧友はクリスチャンで、やっぱりご家族みなさん真面目。
「自分もこれからは、ちょっと真面目に生きんといかんなぁ・・・」
と感じだして、仏教書を読むようになる。
ま、煩悩は消えませんが。ハハハ・・・
明日は走ろう。
今朝も雨でノーラン。
今年はキリのいい年齢になったこともあり、
仕事場での立場も変わり、
コロナには関係ない構造的な不況もあって、
春先は、ホントにいろいろあった。。。
不愉快なことも多かった。(今は水に流してます。)
収入は激減したが、そのかわりに手に入れたのが
週休3日のマッタリライフ。
うれしいような、後ろめたいような、不思議な気分だった。
時間ができたからといって、
走る距離がすごく増えるわけでもなかった。
走る時間って、結局自分で作るものだったんだ、と再認識。
仕事場近くに住む旧友との交流も再開し、
いっしょにギターを弾き始める。
家のギターは、弦がさびさびだったが、
アコギは全部弦を張り替え、毎晩さわってあげるようになった。
旧友はクリスチャンで、やっぱりご家族みなさん真面目。
「自分もこれからは、ちょっと真面目に生きんといかんなぁ・・・」
と感じだして、仏教書を読むようになる。
ま、煩悩は消えませんが。ハハハ・・・
明日は走ろう。