光男の米 農家の嫁ブログ

オーガニック米・特別栽培米 光男の米
米作りの事を家族との日常の出来事を交えながら、妻の美由紀が綴ってまいります。

郵便局さんのお陰様です

2013-02-13 10:25:00 | インポート
おはようございます。妻の美由紀です。

日は差すものの寒いですね。
光男の米は、お陰様で日々のお米の発送を頑張っています!
多い日もあれば、少ない日もありますが
ほぼ毎日発送をしています。



お米の品質を確かめながら、せっせと小分けして箱詰めしていきます。
大変ですが、お米を喜んで食べて頂きたいな~と
嬉しい気持ちで頑張っています。
機械化できていないけど、そこがいいところかもと思う今日この頃です。

うちがHPで全国の皆様にお米を発送しようと
ここまできたのは、いろんな方との縁からでした。

友人のウェブデザイナーさん。
カメラ撮影をお願いしている物腰柔らかな知人の息子さんは
ちょうど東京から帰って来られたばかりでした。

それと魚津郵便局さん。
地元のお客様の依頼で毎年新米を広島に出荷するときからのお付き合いで、
まとまった出荷数を目指して契約することを後押ししてくださいました。

その時は、そんな数出荷できるかな?と心配していましたが、
「一緒に頑張りましょう!」という温かい言葉に励まされ
目標出荷数を超えられるようになりました。

縁は不思議なものです。

今は、新たな試みで「有機米100%の米粉」を
商品ラインナップに加えてみようと色々試行錯誤しています。

まずは、自分で料理に使っています。
普通に使いやすいかがポイントです。

餃子も自家製が定番になりました。


うちの有機玄米の米粉を使っています!
野菜をたっぷりにして塩麹を入れるのがうち流です。


只今、米粉の表示部分についての作業中です。
県や農林振興センターに教えてもらっています。

お客様にとって大切な情報ですので、きちんと規程に基づいてやります!
「光男の米粉」有機米で挽きました!
もうしばらくお待ちくださいませ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« RAILWAYSのロケ地 | トップ | オーガニックみそ作り~! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事