という事で今回ははじめて科学的にダイエットをしています。
色々自分で必要な事を調べながらやっているのですが、目標は無理なくやせる事。
まず第一に ○基本的には日常から運動をすること
普段から歩く歩数を増やす、階段を使うとかも効果的らしい という事で週に2~3日は自転車通勤するようになって、はや3週間になりました。先日からはプールでずっと泳いでます。パドリングする肩の筋肉をつけなくてはいけないし・・・。
で、第二に ○少なめに食事する事
当然間食、昼間のコーヒーとか全部控えてます。変わりに外で飲むのは野菜ジュースだけ。
どうもうちの体重計によると私の1日の基礎消費カロリーは1700kcal程度。
コレに対してご飯一杯250kcal、ジュース一杯もコレに同じ、コロッケ一個程度でも150kcalくらい、肉とかになるとすごくカロリー高い。油で揚げるたものはさらに倍増。
運動しても40分ほど自転車こいでも150kcalくらい。それ以外のちょっとした運動でも10分連続でやっても100kcal超えるものは水泳以外ありません。1時間泳いぐとさすがに効果が高く500kcal程度は消費するようですが。つまりは少々運動しても、根本的に食事のカロリー制限しないと全く意味が無い事に。ちなみに基礎代謝+運動消費カロリーを超えた分摂取するとそれは脂肪として体に蓄積されます。
でも、第三に ○バランスよく栄養を補給する事
まずエネルギーを消費するには水分を多くとることが必要なようです。水やお茶はほぼ0カロリー。飲んでも水分の量だけ体重が増えるだけで、あとは出て行くだけです。水太りなどはありません。あとビタミンB2などが脂肪を分解するのに必要な模様。魚の脂質なども良いようです。
とりあえずこんなものを色々食べながら1kgやせる為に9000kcalマイナスしなくてはいけません。ということでこのあたりコツコツ考えながら実施中。
85kgからスタートしていよいよコンスタントに80キロ前半を維持できるとこまできました。