それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

バレンタインデイ

2006-02-14 22:20:30 | Weblog

今日はバレンタインデイ。

昔・むかしバレンタインデイに、男性からラブレターを貰ったことはありますが、男性にプレゼントをしたことはありません。コホン
中学のときの英語の教科書に、バレンタインデイのことが載っていました。
好きな人に愛を告げる習慣がある。”   まだ、チョコレート戦争の始まる前です。

今日、夫に宅配でチョコレートが届きました。配送のひとは、「今日指定のチョコレートが多くててんてこ舞いです。」と嬉しそうにしていました。何もしない私が、悪者に思えます。

今日は、生徒さんがアトリエへ来る日。
テーブルをバレンタイン風に飾ってみました。
テーブルセンターは、本当は妹の作った雪だるま模様のカフェカーテン。冬の飾りが少ないのでずっと飾っていたのですが、よく考えたらハート模様のカフェカーテンも作ってくれていました。それにすればよかったなぁ。
飾っているのは、かわいいハートをいっぱい売っているお店で、ちょくちょく買い集めたハートです。鉢に入ったメタルのハートは、とてもきれいな音色が出ます。