ニコンJ1を2台持っているのだが、ちこっと大きいのと常に手元にないと具合が悪い。
で遊びに行く時と会社で使う時用にもう1台欲しいなぁと思っていたんだ。
J1をもう1台買ってもよかったんだけど、今度は他社のを使ってみようと検討。
オリンパスのPEN mini E-PM1かペンタックスのQからQ2がいいかなと物色。
コンデジよりきれいに写っていればいい程度なので、ちっちゃい方がいい。
ネットオークションを物色していたんだけど、なかなか。
玉は標準ズーム1本あれば十分なんだけど。
それで、先日運良くペンタックスのQを落札。
ありがたいことに予備電池付き、電池は最低2個無いと困るからね。
ほいで、今日届いた。
J1と並べて撮影。
ちこっと背が低いかな。
ボディの厚みがちょっと薄い。
背面はこんな感じ。
長さはちょっとだけ短い。
ありがたいことに、アタッチメントサイズは40.5mm、CLE、J1と同じ。
重さはメタルボディなので、同じくらいかな。
どんな具合に撮れるか試してみたいんだけど、あいにく
玉がせこいから、どんなもんかな。
J1の標準ズームは9群12枚で非球面3枚、Qの標準ズームは7群8枚、昔だったら玉の枚数が多い方が高性能だった。
多少設計が変わっても変わらないんじゃないかな。
ま、お散歩カメラだから期待はしていないさ。
で遊びに行く時と会社で使う時用にもう1台欲しいなぁと思っていたんだ。
J1をもう1台買ってもよかったんだけど、今度は他社のを使ってみようと検討。
オリンパスのPEN mini E-PM1かペンタックスのQからQ2がいいかなと物色。
コンデジよりきれいに写っていればいい程度なので、ちっちゃい方がいい。
ネットオークションを物色していたんだけど、なかなか。
玉は標準ズーム1本あれば十分なんだけど。
それで、先日運良くペンタックスのQを落札。
ありがたいことに予備電池付き、電池は最低2個無いと困るからね。
ほいで、今日届いた。
J1と並べて撮影。
ちこっと背が低いかな。
ボディの厚みがちょっと薄い。
背面はこんな感じ。
長さはちょっとだけ短い。
ありがたいことに、アタッチメントサイズは40.5mm、CLE、J1と同じ。
重さはメタルボディなので、同じくらいかな。
どんな具合に撮れるか試してみたいんだけど、あいにく
玉がせこいから、どんなもんかな。
J1の標準ズームは9群12枚で非球面3枚、Qの標準ズームは7群8枚、昔だったら玉の枚数が多い方が高性能だった。
多少設計が変わっても変わらないんじゃないかな。
ま、お散歩カメラだから期待はしていないさ。