真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

飲み薬と目薬

2016-03-12 19:28:21 | 生活
花粉症対策ねぇ、屋外ではどんなに花粉があっても大丈夫なんだけど、屋内だと花粉+何かで目がかゆい、鼻水がたれる。
医者で飲み薬と目薬を処方してもらって、対処療法。
仕事がらマスクをすることもあるので、それも対策の一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光琳畫譜

2016-03-12 19:08:07 | 書籍
「中村芳中」でネットオークションを検索したら、「光琳畫譜」が引っ掛かってきた。
お~!すごいものが出品されているなぁ。
価格はと、え、え、え?いいのこんなに安値で。
まあ、オークションだから入札次第では上がるけど、開始価格が安すぎ。
現行価格(税込)の8分の1以下。
出品者は物の価値を知らないのか、それともいらないから売っちゃうと言ったところか。
中村芳中、琳派の中では今一つマイナーだからなぁ。
847は中村芳中と神坂雪佳が好きだから、安値歓迎だけどね。
で、開始価格のまま、終わっちゃって落札。
それが今日届いた。
内容は、以前買った豆本の光琳畫譜と同じだけど、絵が大きいのと豆本に掲載されていない絵が載っている。
やっぱり買ってよかったなぁ。
ところで、この本いつの出版だろうとみてみたら、昭和61年だって。
その時の定価は現行の約半分、あ~、だから結構安値で出品したのね。
当時の定価から考えれば、適正開始価格なんだけど。
まあ、いい本が手に入ったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクランブル

2016-03-12 18:51:42 | 生活
15時過ぎに掃除をしていたら、食卓の上で携帯
誰だろうと見たら、悪友Mから。
お!珍しいなぁ、でようとしたら、電池切れで切れちゃったぁ。
めったに電話してこない奴からの電話だ、何か困ったことになっているに違いないと、充電器をつないでかける。
長々呼び出しても出ない、おかしいなぁ。
4回かけなおして、ようやくつながった。
どうしたんだろうと思ったら、ロードに乗っていてになぎ倒されたんだって。
やっぱり困ったことか。
でも、電話をしてくるぐらいだからケガは大したことないらしい。
ロードの防犯登録が他県になっているので、それで問い合わせがあるかもしれないと、それを伝えたくて電話してきたらしい。
おいおい、そんなことは後でいいんだけど。
まあ、それはともかく、前輪が振れたらしい。
それでもそれに乗ってこようとしているので、ダメだ迎えに行くと言って迎えに行くことに。
Mはどうも常識が無くて困る。
で、迎えに行って、うちでお茶を一杯飲ませて、送ってきたよ。
前輪はフォークに当たっていて、たぶんおしゃか。
フォークは確かカーボンだったはずだけど、割れていなかったから無事かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする