goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

それは渡邉選手だ

2016-07-05 20:56:01 | Weblog
今度こそ入賞してほしいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨頭の対談予約

2016-07-05 20:55:52 | 陶磁器
昨日、Mさんから資生堂アートハウスのパンフをいただいた。
さんは847をよくわかっているので、色絵磁器の展覧会のパンフを持ってきてくれたんだ。
ありがたいね、で、誰の作品?と見てみると、お!13代14代今右衛門さんと藤本能道さん、今右衛門さんはわかるけど、藤本さんは知らない。
パンフに載っていた13代さんの薄墨の作品を指さして、これは家にあるとのたまう。(もちろん、お皿は買えるわけないけど、ぐい飲みがある
会社ではそのくらい。
パンフをよく見てみたら、今右衛門さんと熊倉先生の対談があると書いてある。
え?今右衛門さんと熊倉先生の対談?そりゃすごいなぁ。
なになに、無料?24日か、休日出勤の翌日だけど、まあ掛川だからいいか。
事前申し込み要か、お袋に頼んで申し込んでもらおう。
昨日の帰り、実家へ回ってパンフを置いて頼んできた。
で、今日メロンを置きに行った時に結果を訊いてきた。
6月10日から受付しているから無理かなと思ったら、okだった。
結構なことですな。でもなんか寂しい気もするね。
まあ、先生の話が2年ぶりに聴けるから、いいか。
そうそう、熊倉先生、MIHOミュージアムの館長になっていたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕張メロンをいただく

2016-07-05 20:22:18 | お菓子・食品
お中元に夕張メロンをいただいた。
土曜日に届いて、昨夜からいい香りが。
もう食べ頃ね、お袋に食べさせてあげよう。
帰宅後、メロンを持って実家へ。
夕飯後、1/4いただいたよ。

美味しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする