昨年のあいちトリエンナーレがらみで隣の県がグチャグチャしているけど。
日本人のアート作品って政治臭が感じられないけど、外国人、特に東南アジアの方のアートは政治臭がプンプンするね。
847は現代アートが好きだから、あっちこっちの展覧会へ行っているけど、政治臭がしないアートの方が少ないと思うよ。
以前見たサンシャワーや横浜トリエンナーレは政治臭がきつくて、撮影可だったけど、撮らなかったからなぁ。
クリスチャン・ボルタンスキーの作品だって、ひどく政治臭がする作品が有るからなぁ。
昭和天皇をモチーフにしたことは許せんが、だからと言って公金を突っ込んだことを批判するつもりはない。
もうちっと、多角的な目線を持つことが必要じゃないかな。