847はしぞーか県民だが、さすがに県の対応と権力監視を標榜しながら県と一蓮托生さながらの新聞社には呆れるしかない。
先に新聞社を論うけど、桜エビでうまくいったからと言って、2匹目のドジョウを狙うのはね。
それに国益を阻害しているのに、そこを理解できないのか。
右巻き新聞と言われていたが、これでは築地の新聞社と変わらない。
ま、それよりだ、県は何を考えているのだ。
水に静岡の水と書いてあるのか、そんなわきゃないだろう。
JR東海もそこのところを突っ込んでほしいものだ。
県境から300mのところから出た水がどこの水か証明してくれと。
そもそも先進ボーリングは工事の際出水が少なくなるようにするものだ。
それを邪魔しておいて、工事で水が無くなると暴論。
この前の選挙、対抗馬がしょぼかったわ、直前に神風は吹くわで勝っちゃったからなぁ。
困ったことだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます