真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

3か月ぶりに乗る

2016-12-04 13:35:22 | 自転車
昨日買い忘れたものがあったので、買い物へ。
今夜から崩れるらしくて、カームですごく暖かい。
お!これはに乗れるなぁ。
帰宅してすぐに着替えて、ピスタ君に空気を入れた。
新しく買ったヘルメットをかぶって、海へ。
海へ行く分なら、ほぼ平坦だからね。
52m56s、20.12km、ave22.8km/s、まあいい線か。
運動での汗はデトックス効果があるんじゃないかと思うぐらい、体が軽いや。
もっとも乗っている間は腰が痛くなってきたけどね。
もっと寒くなったら、ローラーだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラの耳、どら焼きと懐中しるこを買う

2016-12-03 22:37:03 | お菓子・食品
近所のお菓子工場の売店の広告が入った。
どれどれと見てみると、どら焼きと懐中しるこを割引して売っている。
おう、これはいいねぇ。
カステラの耳も安く出ていている。
カステラの耳もいいねぇ。
と言うことで、日持ちする懐中しるこを5つ、カステラの耳とどら焼きはパックを買ってお袋と半分こ。
どら焼きは3個入りだったので、半分にちょん切った。
半分に切ったどら焼きはお昼ご飯に食べちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギさんのカレンダー

2016-12-03 05:38:42 | Weblog
ここ3年、鳥獣人物戯画のカレンダーがメイン。
会社ではルミナリエの卓上カレンダーを使っている。
去年は蒼山日菜さんのカレンダーを買えたんだけど、今年は売っていないようで、残念だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚のパーカーとウサギとカエルのパーカーを買う

2016-12-01 21:45:39 | 生活
ひょんなことから、ネットオークションで背中にウサギとカエルの絵が描かれたパーカーを見つけた。
お!これはいいね。
なになに、ネットショップもありか、その方がポイントが付くから、そっちで買おうかな。
で、そのネットショップを覗いたら、え!え!え!白象や風神雷神のぱーかーもあるのね。
そのうえ、お!金魚のパーカーもある!
どれを買おう、白象もいいけど、ちょっとばかり高いし、宗達より雪佳先生の方が好きだし。
ウサギをあきらめるという選択肢もあるんだけど、ウサギは外したくない。
と、悩んで金魚とウサギとカエルを選択。
金魚は

この前、清水三年坂美術館で見た刺繍みたく精緻ではないけど、まあ普段使いにはちょうどいい。
ウサギとカエルは

ウサギとカエルが2匹だけと言うのもあったんだけど、こっちを選択。
今シーズンはこれで乗り切るかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しイモがリンゴに化ける

2016-12-01 21:27:03 | 生活
帰宅して、お隣に干しイモを持って行った。
そうしたら、お礼にリンゴをもらった。

山形のリンゴだってさ。
美味しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする