家の近くの道沿いに、河津桜が数本植えられています。数日前に見たら、もう咲き始めていました。季節が移っていくようです。何だかうれしくなって、さっそくデジカメで撮りました。皆さんにお知らせしたくて。へたな写真なので、この花の可憐さ、華やかさは伝わりにくいと思いますが、そこはみなさんの想像豊かな感性に頼って。さあ、よ~く感じてくださいね。きれいですから。
何だか写真では梅の花のように見えますが、実際に見るとちょっと違うのです。といっても、私も数年前にここを通りかかった時はこれは梅?、桜?と考えていました。ちょうど手入れをしていた方が、「これは河津桜だよ。去年試しに植えてみたらきれいだったんで今年はもう少し増やすんだ」といって教えてくれたので覚えました。たった数本の木ですが、この時期は楽しみです。
そうそう、この写真を撮るついでに、もう一つ、芸術的な木を撮ってきました。これもまた、かわいい!!
そういえば、何度か手入れをしているのを見かけたような気がしますが、こまめに手をかけてるんでしょうね。これを見かけるたびに、なんかうけてしまい、笑ってしまいます。車で通りかかることが多いので、危ない!ですよね。
近くの場所も、こうやって見るとなかなか面白い。これもブログのおかげです。前だったら、きれいねと思ってもただ通り過ぎていました。今は隙あらば?ブログのネタにしようと考え、デジカメを構える、といった具合です。人間、変われば変われるものです。まあ、今週はお知らせするような出来事もなく、何かないかな~と思っていた所に見かけたので、ちょうどよかったです。たいして面白いブログではありませんが、今回はまあ、こんなもので。
やっと少しは、暖かくなるのでしょうか。ここにきて雪が降ったり、なかなか春は見えてきません。でも、草花や木々は確実に春を感じているのでしょう。春はやっぱりいいです。新しいスタートの時期っていうのも好きです。もう新学期を迎えるわけでもないし、何があるわけでもないんですけど、何かを新たに始められるような気がして。身も心も引き締めて、さあまたがんばろうと思える季節です。まあ、今年も特に何も始めませんが、気分だけは。
早く薄着になって、少しだけおしゃれをして出かけたい気分です。皆さんの春はどんな季節ですか