この頃はどこを歩いていても、花々が眼に入ってきます。気持ちのいい季節です。とはいえ、朝晩はまだ肌寒く、昼間薄着で出かけると夕方寒さにまいることがあります。風邪などひかないよう、気をつけたいですね。
この新しい春の季節に、「ピラティス」を習い始めました。去年からやりたい、とは思っていたのですが、なかなか腰が上がらず、そのままになっていました。
我が家から歩いて5分ほどの所にケアプラザという建物があるのですが、ちょうどそこで体験教室があるというので行ってみました。やってみたら、気持ちがいいので、入れて頂くことにしました。
ピラティスはピラティスさんという方が始めた、体幹を鍛えるストレッチのことのようです。ヨガと似てはいますが、呼吸法が違い、もう少しアクティブかも・・・。
月に2、3回、1時間ほどの教室です。ただ、サークルという形なので、自分たちで全てやらなければいけません。そういえば、娘が幼稚園や小学校の頃、流行ってました・・。エアロビも自主サークルでやってたな~と、懐かしく思い出しました。
まぁ、色々面倒だなと、少しは思いもしますが、でも、1回700円で教えて頂けるので、仕方ありません。先生もすっかりポジティブ思考の方で、行くと元気がもらえそうです。しばらく頑張って、楽しんでこようと思います。
主婦はいつも同じような毎日になってしまいがち。新しい事を始めると気分も新たになれて、前向きになれそうです。少しは筋力がつくといいのですが。頑張ります!