先週は久しぶりの雨が降りました。季節は変わりゆく所でしょうか。紫陽花の花が咲き始めました。
しかし!今年の5月は今までで一番気温が高い月になるかもしれないとか。クーラーを入れるまでの陽気ではありませんでしたが、それでもTシャツ1枚でも過ごせる気温でした。皆さん、体調は大丈夫ですか?
先週の私は特に友人との約束もなく、穏やかに主婦をしておりました。買い物に行き、クリーニングを出し、いつもより少しだけ丁寧に掃除をし、正しい主婦のよう・・・。まぁ、たまにはこんな時もなければね・・・。
そして主人の愛人、「とまちゃん」もすくすくと大きくなってきています。
葉が随分と立派になってきました。実はここには重大な秘密が・・・。というほどのことでもありませんが、かなり笑える話です。
主人はトマトにはあまり肥料をやらない方がいいと教わってきたとかで、最初に土を入れ替えるときに肥料をやって様子を見る計画だったのです。ですが、そこに伏兵が・・。
そうです!主人の実の母がせっせと米ぬかをやっていたのです。確かに米ぬかをやると甘くなるそうなんですが、でも、葉も育ってしまって実が大きくならないとか。
先日、主人が実家に行ったところ、米ぬかの袋が置いてあって、それもけっこう減っていたとか・・。母は「やっぱり実ものは楽しいね」とご機嫌。
さて、主人の愛人「とまちゃん」は主人好みに育つでしょうか?嫁の私は楽しく様子をうかがっています。
そして、主人は懲りることなく、次の一手にでています。我が家のベランダでオクラの種を育て始めました。発芽するまでプランタで育てて、その後地植えにするとか。
先日綺麗に咲いたサボテンの花の隣で、芽はすくすくと大きくなってきました。
穏やかに主婦をしている私の横で、主人と義母とのひそかな戦いが続いています。この不確かな天候は様々な事をもたらしてもいるんですね。そうそう、正しい主婦の私も、この天候で衣替えが中途半端です・・。皆さん、もう衣替えはなさいましたか?
今週は横浜も30度近くまで気温が上がるとか。体調を崩さないよう、どうぞご自愛を