お盆休みも終わり、またいつもの喧騒が戻ってきます。あのまとわりつくような暑さも少しは落ち着いたかのように感じられます。とは言え、暑いことには変わりがなく・・・。
我が家は主人も娘も仕事だったので、いつもと変わらない1週間でした。皆さんはいかがお過ごしでしたか?
ただ、この1週間、私は珍しく、なんの約束もない、1週間でした。はい、珍しく専業主婦に専念しておりました・・・。
たまにはのんびりと過ごそう、と思い、とりたてて用事も入れず、いつもは簡単に済ませるお掃除もたまには丁寧に。(これは1日で終わりました・・・。そんなに丁寧にやっていたら、いつまでも終わらない!ということに気づきましたので。)
お料理もたまにはゆっくりと、凝ってみようか、とも思いましたが、これも続きません・・・。何が邪魔をするって、この暑さ!!台所は暑いんです!さらに火を使うので暑さが倍増!いつも作るのは面倒ですが、夏はホント億劫です・・。皆さん、何を食べてますか?
それでも、たまには夕方には散歩に出よう!と思い、歩いてきました。近くの公園は暑さに負けず、花々が元気に咲いていました。
もう柿の実がかなり大きくなっていました。暑い、暑いとは言いながらも、季節は動いているようです。
それにしても、暑いのに中高年はお元気。5時を過ぎるとこの公園にも続々と歩いたり、ジョギングをしたりする人たちが現れます。たま~にお散歩している私と違って、この方たち、毎日の習慣になさっているようで。う~ん、やっぱり努力は必要なのかしら・・。
のんびり過ごそうと思っていた1週間。結局はダラダラとした1週間でした。ただ思ったことは、暑い時は家にいるより外出しちゃったほうがいいかも・・、ということ。家にいるのって、夏は向いていない!
性格なのか、どうものんびりするのがヘタです。今日はさっそくカーテンを洗濯。どうもチャカチャカ動いている方がいいようで・・・。
今回はこのブログもダラダラと終わり・・・、さぁ、来週からはまた頑張ろう!皆さんはどんな夏をお過ごしでしょうか