今日は秋らしい爽やかな陽気になりました。気持ちがいいです。しばらくはこんな陽気を楽しみたいですが、さてどうでしょう?来週はかなり冷え込むとか。お気をつけて!
涼しくなったので、この私も少しは歩こう!という気になっています。歩いてみると、やっぱり秋なんですね。草花がすっかり秋模様。
鶴見川の河川敷を歩いたり、走ったりする人が増えています。皆さん、やっぱり暑いのは駄目なんですね・・・。
ところで、先日久しぶりに娘がお料理を作ってくれました。仕事で慌ただしく過ごしていますが、たまには気分転換にお料理はいいようです。せっかく料理教室に通っているので、忘れない為にもたまには作ったほうがいいかも・・・。(毎日作ってくれてもいいんですけど・・・)
今回はこちらです。
秋のお料理ですね。煮込み料理はやっぱり涼しくならないと作る気がしませんものね。
ロールキャベツにキノコの炒め物です。
特に変わった作り方ではありません。私がいつも作っているのとさほど変わりませんでした。まぁ、みじん切りとかは娘の方が断然丁寧!主婦も長くやっていると、どうせ煮込むんだからざっと切ればいいか・・・、と、思ってしまいます・・・。
キノコといんげんの炒め物は、教室で習った味付けでは物足りなさそうだったので、勝手に中華味の調味料をぱぱっとふってみました。ニンニクチップがいい感じ!私、ニンニク、大好きです。
暑い夏は、ついつい簡単な物に偏りがちでした。暑いのに火を使うって結構大変ですよね。だから、手早くできるお料理が一番!!
秋は食欲の季節ともいいますが、本当に美味しい食材が多いですね。皆さんは何がお好きですか?秋刀魚も美味しいし、キノコも捨てがたい・・・(松茸とは言いませんが・・・)。そうそう白子もこの時期。そろそろ鍋料理もいい頃ですね。
食べ過ぎにだけは気をつけて、美味しい秋を満喫したいですね。どうぞ楽しい秋を!