ほっとひといき

普段の生活の中で、気づいたこと、楽しかったことなど、あれこれと。

ご注意を!

2018年06月09日 | 雑感

梅雨に入ったと思ったら、昨日、今日といいお天気です。梅雨の間の晴れ間は主婦にとっては重要です。忙しいです・・・。

 

さて、先日、我が家のパソコンにとんでもない出来事が!大変でしたよ・・・。

使っているパソコンのウイルスソフトを新たに更新しなおさなくてはならず、何気なくそのアイコンをクリックしたら、こんな画面が!!

とにかく壊れてしまうから、下にある更新ボタンを押してください!とのこと。そして、パソコンは全く動きません。更新ボタンを押したくても、ちょうどそこにいつもの「アドオンを無効にすることで閲覧の速度を上げます」という画面がかぶっていて押せません。できるのはパソコンの強制シャットダウンくらい。それもできるかどうか・・・。

さぁ~、どうしよう・・・、と思っていると、ふと思い出したことが。そういえば電気屋さんのリモートサポート、まだ使えるかも・・・。調べてみたらちょうど今月いっぱい!

さっそく電話してみました。すぐつながってお話したら。「それはフィッシングメールです。更新ボタン押せなくてラッキーでしたね。今日はもう20件ぐらい同じ電話を頂いています。」とのこと。

「大丈夫です。消せますから。」と言って消し方を教えてもらいながらやってみると簡単に消えました。「また出てきたら、今のやり方で消してください。」ってまたでるの?と思ってしまいました。

でも、それだけでは終わりません。我が家のパソコン、大変でした・・。

そもそものウイルスソフトの更新。そのアイコンを削除してしまったのでやり方がわかりません。電話で問い合わせたら。遠隔操作でやってくれるとのことだったのでお願いしました。しかし!インストール途中でパソコンの電源がダウン!もう一度やり直してくれたのですが、またまたダウン!

パソコンが悪いのか、ソフトが悪いのかわからないので、また他の所に電話。そこは遠隔操作をしてくれないので、指示してもらってパソコンを動かします。もう、これが大変・・・。cドライブの中に入ってください。これをアンイストールしてください。元に戻ってこれをさがしてください。などなど・・。

やっと無事にインストールできるまでに3時間近くかかってしまいました・・・。ホント、疲れました。

思いがけないことは突然やって来ます。皆さんも十分お気を付け下さい!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする