風に吹かれて

のんびりきままな暮らし 時々山歩き♪ 

  時々 相棒もレポ書きます^^

 
 
 
 

うれしい日

2016-10-12 08:09:38 | 日記・エッセイ・コラム

10日、体育の日。

御在所岳に登って温泉に浸かり、早夕を食べて帰宅すると、ポストに不在票が入っていた。

群馬のある方からだ

届けていただいてびっくり!

群馬のコシヒカリの新米と手作りのお味噌であった

わぁ~、うれしいなあ

 

 

そしてそれは、懐かしい上毛新聞に囲まれていた。

紙面には懐かしい地名が並んでおり、懐かしさがこみ上げてきた

  

 

  

 

 

 

 

昨夜、早速、ご飯を炊いて、大根とおあげさんのお味噌汁も作った。

昨夜はおろしハンバーグでワインを飲んで、〆にご飯とお味噌汁をいただいたのだ

  

 

 

ご飯はつやつやしていてお米が立っており、凄く美味しい

お味噌汁はまろかな優しい味で、とっても美味しい

   

相棒も私も、ご飯もお味噌汁もおかわりした

 

  

 

 

群馬のお米を食べたのは6年半ぶりやなあ~

 

と相棒に言ったら、こみ上げてくるものがあり、鼻の奥がツンとするのであった

 

 

 

ホントにホントに、ごちそうさまでした

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 竜ヶ岳(鈴鹿) | トップ | 御在所岳(武平峠ルート) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~~! (やっほ)
2016-10-12 10:41:12
羨ましいなぁ~!
新米コシヒカリに手作り味噌は絶対美味しいわなぁ~。
大きい茶碗に6分目のごはん、味噌を塗っても美味しいよね♪
あと、お茶をかけてしまうとか。

地元新聞で包んであるってのも嬉しいよね。
なんて気が利くお友達なんでしょう(笑)
返信する
Unknown (sachi)
2016-10-12 14:36:41
やっほさんへ
おー!
ご飯にお味噌を塗ってもおいしいですよね!
おにぎりに付けて焼いてもおいしそうだなあ~
熱々のお茶をかけるのも正解ですね
きゅうりや大根につけて食べてもおいしそうだし、色々と夢が膨らみます
ありがとうございます
 
上毛新聞を見た時は、相棒と、「上毛新聞、なつかし~」と叫んでしまいました
群馬に丸14年も居たので、群馬は第二の故郷という思いです。
帰ったら、たぶん1日で馴染むだろうなと思います
 
今、書いてて気づいたんですけど、群馬から三重に戻って6年半ということは、群馬に居た時間の半分近くが過ぎたってことで・・・。
時間の経つののなんて早いこと!
この調子じゃ、あっというまにおばあちゃんになってしまうなあと焦ります
返信する
Unknown (そらママ)
2016-10-13 00:11:07
こんばんは、
新米我が家も主人の同級生が毎年届けてくれます、
こちらでは9月に入れば新米が食べれるので嬉しいですね、
手作味噌美味しいでしょうね。

御在所登られたのですね、何時登ってみたいですね、
今日はお天気もよく錫杖岳に登ってきました、
きつかったです。
返信する
Unknown (sachi)
2016-10-13 20:00:56
そらママさんへ
こんばんは♬
錫杖ヶ岳に登られたんですね!
レポ、拝見するのが楽しみです♬
 
群馬の新米と手作りのお味噌をいただいて、本当にうれしかったです
そらママさんもご主人様の同級生の方から届いたんですね^^
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事