いなべ市梅林公園に行きました。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大で、梅祭りなどイベントは中止になりました。
平日だし、人は少ないです。
上から見てると、満開か? まだこれからなの? と思っていたんだけど・・・。
下に降りて梅林の中を歩くと、終わってる木もたくさんありました
ちょっと遅かったかなと思いますが、
まだまだ楽しめます
ここは2年ぶりでしたが、2年前は3月11日で、
梅の花の咲き具合は、今日より綺麗でした。
(2年前のレポはこちら)
藤原岳と梅林。
いつもなら、飲食コーナーや花苗、花木も販売されるんだけど、今年はすべて無し。
ドリンクの自動販売機のみ。
梅林に来る前に梅祭りの中止は分かっていたので、
お弁当を買って行こうと、いなべの にぎわいの森 ↑ で立ち寄ったら、
お弁当は一つも無し
お店でのランチはやっていた。
前は美味しそうなお弁当があったのに・・・。
残念
仕方が無いので、コンビニでお弁当を買ってきた。
ベンチがあちこちにあるので、助かりました
満開 木に雪が積もったみたいにびっしり咲いてます
桜と梅の競演
2年ぶりに来たら、前より増して綺麗に整備され、新しいゾーンも続々と出来ていた。
眺めの良い場所で、珈琲タイム
今日はお天気が良く、暖かい一日
約2時間、ゆっくりとさせていただいた
平日隊になってから、遊んでばかり
レポが追いついてない
まだ、長い連休が続いてる感があり、それに慣れない毎日である
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます