谷瀬のつり橋 の続きです。
4月27日(土) 玉置山
谷瀬のをつり橋をあとにして、玉置神社へと向かいました
広い駐車場に到着。
山道をしばらく歩くと鳥居が現れ、大きな杉の木が次々と現れる
玉置神社
玉置神社(たまきじんじゃ)は、大峰山系の霊山の一つである玉置山の山頂直下、9合目に位置している。
お神酒を頂戴したら、美味し過ぎてビックリした
神社の奥へと進むと、玉置山への登山口がある。
ちょっと上がったところに、三柱神社
20分程登ると
玉置山 山頂到着
1076.4m
大峰山系の最南端である。
ここはしゃくなげの群生地のようで、しゃくなげ目当ての方がいらしたようで、早かったぁ~ とがっかりしておられた。
私たち、旅行を決めたのも直前で、下調べをほとんどしてこなかったんで、しゃくなげのことは全く知らなかった。
この日は、少し咲いてる木もあったんで、今頃はたぶんきれいに咲いてるんだろうなあと、想像しています
お昼は谷瀬のつり橋の茶店で買った目張り寿司と、家から持参した赤飯おにぎり
この目張り寿司、中にも高菜漬けが入っている。
上にたくあんが乗っかってるのが、甘みが加わって更においしい
お腹いっぱいな相棒ちん
玉置神社に戻ります。
神社裏の大杉
木の根元に立ってる私と比べてみてね
これは神代杉
杉 杉 杉 だらけでありました
*gooブログに引っ越すにあたり、本文が長いということなので、ここで一旦〆ます。
つづく・・・。
写真再生済