京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

正月の迎え花

2011-12-30 23:05:20 | 季節のことば
母の家の玄関です。

        
        ロウバイ、水仙、赤・黄のセンリョウ、庭の花を取り混ぜて母の作品です。

        
        主役は葉ボタン、これだけお花やさんで調達。
        
        
        今年はセンリョウの実付きがあまりよくなかったとか。マンリョウの実は陽に
        つやつやと輝いていましたが、マンリョウは鳥が食べにくいのでしょうね、
        きれいに残っています。

              
              ハナミズキの枝の間から見えるネックレスは、
              もしかして、ヘクソカズラ?

        
        お隣のカナメに巻きついていたヘクソカズラが母の庭の紅梅の木にまで
        よじ登り、花を咲かせていました。実が金色に輝いたらリースを作ろう
        と楽しみにしていたのに、植木屋さんにすっかり取り払割れてしまいました。
        そのヘクソカズラがまだ残っていたのですね ハナミズキのネックレス、
        そのままかけておきましょう

今日のおまけ
        
        昨日UPした花束、白いアジサイも入っていたのですが、ぐったりしおれていました。
        水切りをして花瓶に挿しておいたところ、今朝、みごとに復活していました。
        大きなアジサイです。