立秋を過ぎたのに、まだまだ猛暑!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/66aefb3ba32aff6eef1ad2ed81c15570.jpg)
IMO-TO から暑さを慰めるはがきが。都会の夜空には癒しがないからねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/3e4ce6838ef4b0b1a3bc45610ec0fd7b.jpg)
ミニシクラメンの鉢に何やらスッと一本の芽が出た。何の芽か確か
めたくて抜かずに水をやっていたら、こんなにヒョロヒョロに伸びて、
ネジ花だとわかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/0be2f02fa5f7c452fa3d84f5089f096f.jpg)
ちゃんと薄桃色のラン科の花が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/8027d0cdeafa0b102a3f297c2fe1a5a2.jpg)
もやしっ子のネジ花だけど、確かにねじれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/6a9436de7c5d10f894cf9a87aabaf028.jpg)
時々野草が突然、鉢の中から顔を出すことがあります。以前にも
いつの間にかネジ花がイソウロウしていたこともありますが、雀が
運んで来た種子かな?雀がベランダの鉢をちゅんちゅん渡り歩いて
いますから。
こんなお土産なら歓迎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/66aefb3ba32aff6eef1ad2ed81c15570.jpg)
IMO-TO から暑さを慰めるはがきが。都会の夜空には癒しがないからねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/3e4ce6838ef4b0b1a3bc45610ec0fd7b.jpg)
ミニシクラメンの鉢に何やらスッと一本の芽が出た。何の芽か確か
めたくて抜かずに水をやっていたら、こんなにヒョロヒョロに伸びて、
ネジ花だとわかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/0be2f02fa5f7c452fa3d84f5089f096f.jpg)
ちゃんと薄桃色のラン科の花が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/91/8027d0cdeafa0b102a3f297c2fe1a5a2.jpg)
もやしっ子のネジ花だけど、確かにねじれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/6a9436de7c5d10f894cf9a87aabaf028.jpg)
時々野草が突然、鉢の中から顔を出すことがあります。以前にも
いつの間にかネジ花がイソウロウしていたこともありますが、雀が
運んで来た種子かな?雀がベランダの鉢をちゅんちゅん渡り歩いて
いますから。
こんなお土産なら歓迎です。