知らなかった地名。
今回一番感動したところでした。

サラセン人の攻撃を防ぐため、鷲の巣のように、山のてっぺんに作られた集落。
コート・ダ・ジュールの小高い山間部には100以上の鷲の巣村があるそうです。

モナコに近いエズの村。
向こうの山の上にも集落が見えます。

村の入口にある地図。こんなふうになってます。入り組んだ細い道と階段。
路地には可愛い店やカフェが並んでいます。

二番目に訪れた鷲の巣村「ヴァンス」

村のシンボル・マティスが建てた教会。色とりどりのろうそくの火が揺れていました。

次の村は「オー・ド・カーニュ」

小さな静かな村。村のテッペンにある博物館が休館日のせいかも。
お店のドアの前で猫がのんびりお留守番。このお店、不動産屋さんだあ

最後に訪ねた村は「サン・ポール・ド・ヴァンス」
ニースに近いせいか人気の村です。

どこの村でも坂道・細道・路地の道。
中世の町に迷い込んだような古い石畳の道が
迷路のように入り組んでいます。

まっすぐな道は少なくて、先に何があるのかなあ、
なんて楽しんだり、角を曲がってサプライズ
なんていうことも

看板もおしゃれで個性的。どんなお店?ついのぞき込んでしまいます。
ドアもドアノブもカッコいい

通る人をいちいち見上げてご挨拶。
わんちゃんも可愛い
ほら、道もアートでしょ
鷲の巣村にはスミレの里もあるんですって。
村をあげてすみれまつりが行われると言うその村に
今度行ってみたいなあ。
鷲の巣村に限らず、また訪れたいと思う場所ばかりでした。
旅の終わりはいつもそう、憧れの世界から未練残して現実に戻ります。
フレッシュなエネルギーのお土産を抱えて
今回一番感動したところでした。

サラセン人の攻撃を防ぐため、鷲の巣のように、山のてっぺんに作られた集落。
コート・ダ・ジュールの小高い山間部には100以上の鷲の巣村があるそうです。

モナコに近いエズの村。
向こうの山の上にも集落が見えます。


村の入口にある地図。こんなふうになってます。入り組んだ細い道と階段。
路地には可愛い店やカフェが並んでいます。

二番目に訪れた鷲の巣村「ヴァンス」


村のシンボル・マティスが建てた教会。色とりどりのろうそくの火が揺れていました。

次の村は「オー・ド・カーニュ」


小さな静かな村。村のテッペンにある博物館が休館日のせいかも。
お店のドアの前で猫がのんびりお留守番。このお店、不動産屋さんだあ


最後に訪ねた村は「サン・ポール・ド・ヴァンス」
ニースに近いせいか人気の村です。

どこの村でも坂道・細道・路地の道。
中世の町に迷い込んだような古い石畳の道が
迷路のように入り組んでいます。


まっすぐな道は少なくて、先に何があるのかなあ、
なんて楽しんだり、角を曲がってサプライズ





看板もおしゃれで個性的。どんなお店?ついのぞき込んでしまいます。



ドアもドアノブもカッコいい


通る人をいちいち見上げてご挨拶。
わんちゃんも可愛い

ほら、道もアートでしょ


村をあげてすみれまつりが行われると言うその村に
今度行ってみたいなあ。
鷲の巣村に限らず、また訪れたいと思う場所ばかりでした。
旅の終わりはいつもそう、憧れの世界から未練残して現実に戻ります。
フレッシュなエネルギーのお土産を抱えて

見てくださる方がいると思うと、うれしくて
張り切って旅の整理ができました。
鷲の巣村はホントに感動しましたよ
実はもう、来年はどこへいこうかあ、なんて仲間と
話あっているんです。
お勧めがあったら教えてください。
こちらこそステキなコメント、ありがとうございました。