京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

長生殿

2018-01-06 23:08:29 | 美味しい♪
金沢のお土産です。

        
        加賀藩御用菓子司「森八」の長生殿、日本三大名菓の随一と言われているそうです。

              
              加賀藩第三代藩主、前田利常公の創意により、唐墨の形を模し、
              小堀遠州がこれに「長生殿」と題したのが、この墨形長生殿の
              始まりだそうです。

        
        長生殿は家伝の精紛と、昔ながらの製法による“高価にして無類極上なる”四国特産の
        純和三盆糖で作り、本紅で彩りをつけているので“高尚優雅にして永く蓄蔵に耐え”日本
        三名菓の随一と称されているとのことです。

        380余年の歴史を持つ加賀藩御用菓子司の自負はスゴイです。確かに、しっかりした味
        ながら、さらりとした口溶け感は上等の和三盆ならではです。久しぶりに長生殿をいただき
        ました。懐かしい!

        年末年始、いただき物を美味しい美味しいと胃袋に片づけて、ちょっと心配

最新の画像もっと見る

コメントを投稿