京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

落花さかん

2011-04-14 22:32:57 | 季節のことば
はらはらと花びらを散らす桜に代わって、海棠(かいどう)が満開です。

              
               IMO-TO から。毎年華やかな桜のはがき絵を送ってくれて
               いたのですが、今年はやっぱり自粛ムードの花見です。
        
        
        海棠は桜より小さな木、でも枝いっぱいに咲いた紅色の花が際立って
        明るく、あでやかです。何しろほろ酔いの楊貴妃を形容した花ですから。

        
        こちらは一重。海棠に一重もあるの?と思っていたら、「深山海棠」と
        いい、実がなるのだそうです。「実海棠」とも呼ばれているそうです。

        
        楚々としていて華やか、一重もいい。

        
  わらひ

   それはきれいな薔薇いろで
   芥子つぶよりかちひさくて
   こぼれて土に落ちたとき
   ぱっと花火がはじけるやうに
   おほきな花がひらくのよ
   もしも泪がこぼれるやうに
   こんな笑ひがこぼれたら
   どんなにどんなにきれいでせう     金子みすゞ

  「遊ぼう」っていふと
   「遊ぼう」っていふ……同じ金子みすゞさんの詩です。
   先日、瀬戸内寂聴さんが、被災者の方たちにむけて言ってました。
   「一日に一度でいいから、心から笑うことを見つけて欲しい」と。
  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿