この間ぶち君が馬券を当てたので、前から行きたかった「うなぎの山藤」に連れていってもらいました。
そしてこれがうな重の松を食べたあとです。
うな丼の松は、うなぎがごはんの中に入っています。
うなぎの柔らかさ、タレのおいしさもさることながら、ここのは全然生臭くありません。
口当たりの良さに、もちろん完食いたしました。
うな丼の松には、デザートのフルーツ、小皿に入った「うなポッキー」(うなぎの骨を揚げたもの)もついているようでした。
店のメニューはうな丼、うな重、蒲焼定食、単品蒲焼。
おいらの好きな茶わん蒸しがないのが、ちょっと残念だったけど。
ぶち君、ごちそうさまでした。
そしてこれがうな重の松を食べたあとです。
うな丼の松は、うなぎがごはんの中に入っています。
うなぎの柔らかさ、タレのおいしさもさることながら、ここのは全然生臭くありません。
口当たりの良さに、もちろん完食いたしました。
うな丼の松には、デザートのフルーツ、小皿に入った「うなポッキー」(うなぎの骨を揚げたもの)もついているようでした。
店のメニューはうな丼、うな重、蒲焼定食、単品蒲焼。
おいらの好きな茶わん蒸しがないのが、ちょっと残念だったけど。
ぶち君、ごちそうさまでした。
嬉しいわぁ~
この間、サークルの撮影会で潮来に行った時に、
鰻を奢ってもらっちゃいました。
「錦水(きんすい)」というお店で、かなり
有名なんだそうです。確かに美味かった!
やっぱり高いモノにはそれなりの有難みがある
ってもんですなー
関東のうなぎは蒸してあるので、余分な脂がなくて意外とヘルシーなんですよね。
荷物無事届いたようで何よりです。
じっくりお茶パックで水出しした冷たいお茶もおいしいですよん。