新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

児童会役員

2014-01-09 08:04:29 | 子育て
娘は五年生です。

六年生が抜けた後の、新しい児童会役員を決める選挙があるのですが、娘は書記に立候補することになったらしいです。

僕と違って字のうまい娘に、事前に担任の先生から打診もあったそうなんですが、候補者を決める学級会で、友達からよりによって会長に推薦され、慌てて「書記ならしてもいい」と答えてしまったらしいのです。

妻の気質を受け継いで、真面目で友達の面倒見も良い娘は、学校でも人望が厚い様子。一学年一クラスの小規模校ですから、クラスの話し合いの結果が、そのまま全校の選挙結果につながります。

「選挙演説の内容を考えないといけない」と、モジモジしながら話す娘が、とてもいとおしく、誇らしく思えました。

…と、ふと気付きました。

親の方にPTA役員が回ってきたら、どうしよう…(^_^;)。