今日の午前中は休みを取り、高校へ書類を提出して入学手続きをしてきました。
事務室へ声を掛けると奥へ案内されたので、改めて書類を提出してお金を支払うと、入学説明会資料や追加の書類を渡されました。今まで書いていませんでしたが、娘は奨学生待遇で合格したので、金銭的な負担が少し軽くなります。たぶん、県立に行くのと同じ程度くらいに抑えられると思います。ありがたいことです。
引き続き、今渡された資料に基づいて今後の日程等についての説明を受け、一通り終わった後、もう一つおもむろに封筒を渡されて、こう告げられました。
「特進コースは、春休みの宿題があります。娘さんに渡してください。なお、3/19の入学説明会で、追加分が渡されますので、この分は、それまでに済ませておいた方がいいですよ」
封筒の中身は一冊の問題集。5教科全部が含まれているようで、結構な厚さがあります。
にっこりと笑う女性事務職員の笑顔が、悪魔の微笑みに見えました。美人だったので、余計に(^^;)。
夕方、言われた言葉をそのまま伝えて娘に封筒ごと渡すと、中身を見て喚声を上げ、爆笑していました。
事務室へ声を掛けると奥へ案内されたので、改めて書類を提出してお金を支払うと、入学説明会資料や追加の書類を渡されました。今まで書いていませんでしたが、娘は奨学生待遇で合格したので、金銭的な負担が少し軽くなります。たぶん、県立に行くのと同じ程度くらいに抑えられると思います。ありがたいことです。
引き続き、今渡された資料に基づいて今後の日程等についての説明を受け、一通り終わった後、もう一つおもむろに封筒を渡されて、こう告げられました。
「特進コースは、春休みの宿題があります。娘さんに渡してください。なお、3/19の入学説明会で、追加分が渡されますので、この分は、それまでに済ませておいた方がいいですよ」
封筒の中身は一冊の問題集。5教科全部が含まれているようで、結構な厚さがあります。
にっこりと笑う女性事務職員の笑顔が、悪魔の微笑みに見えました。美人だったので、余計に(^^;)。
夕方、言われた言葉をそのまま伝えて娘に封筒ごと渡すと、中身を見て喚声を上げ、爆笑していました。