
おはよう~~~
今日は曇りのち晴れ、最高気温6度、最低気温-3度の予報です。
今はまだ曇っていますがこれから晴れるみたいですよ。
今日で2月もお終い、明日から3月ですもの少しは春めいてきてほしいものです。
一月は行く、二月は逃げる、三月は去るといいます。
正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことをらしいですが
ほんと2月は逃げるように過ぎてしまいました(苦笑
3月になると気持ちは春に向かっていき今年の桜は何時になるのかしらと楽しみになってきます。
その楽しみにちょっと心配が。。。

またまた桜並木にウソがやってきていますのよ。


こちらは地味な♀です。


首回りがピンクできれいなのが♂ですよ。

アップにしてみました。口ばしにはつぼみの殻がいっぱいついています。

寒くてふっくらしているのか食べ過ぎのメタボなのか?ちょっとわからないわね(苦笑

高い木の上にいるので首が痛くなるほど見上げて写真を撮りましたのでみんな下からの写真ばかりですよ。
それもボケボケです"(-""-)"しょうがないわね。

木の下には殻がいっぱい散乱していますよ。
う~~~ん。。。今年も綺麗なさくらは見られないのかしら?心配だわ。

お母さん心配してもしょうがないですよ(笑
そうよね気をもんでもどうにもならないですからね。

そうそう~~~寝て待ちましょう。

果報は寝てまつ???
意味はちょっと違う感じだけど焦ってもねえ~~~
話は変わるけどチョっちゃんもふっちゃんももしゃもしゃなお顔です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
4日の日にトリミング予約してますよ。それまで我慢だね。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は曇りのち晴れ、最高気温6度、最低気温-3度の予報です。
今はまだ曇っていますがこれから晴れるみたいですよ。
今日で2月もお終い、明日から3月ですもの少しは春めいてきてほしいものです。
一月は行く、二月は逃げる、三月は去るといいます。
正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことをらしいですが
ほんと2月は逃げるように過ぎてしまいました(苦笑
3月になると気持ちは春に向かっていき今年の桜は何時になるのかしらと楽しみになってきます。
その楽しみにちょっと心配が。。。

またまた桜並木にウソがやってきていますのよ。


こちらは地味な♀です。


首回りがピンクできれいなのが♂ですよ。

アップにしてみました。口ばしにはつぼみの殻がいっぱいついています。

寒くてふっくらしているのか食べ過ぎのメタボなのか?ちょっとわからないわね(苦笑

高い木の上にいるので首が痛くなるほど見上げて写真を撮りましたのでみんな下からの写真ばかりですよ。
それもボケボケです"(-""-)"しょうがないわね。

木の下には殻がいっぱい散乱していますよ。
う~~~ん。。。今年も綺麗なさくらは見られないのかしら?心配だわ。

お母さん心配してもしょうがないですよ(笑
そうよね気をもんでもどうにもならないですからね。

そうそう~~~寝て待ちましょう。

果報は寝てまつ???


話は変わるけどチョっちゃんもふっちゃんももしゃもしゃなお顔です(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
4日の日にトリミング予約してますよ。それまで我慢だね。
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
あははは、、まぁ自分にも言って聞かせましょう(^^♪
ウソ?
ね、ウソみたいに本当の姿が、、(;^ω^)
楽しいですね、野鳥が見られるのは。
ワンズ、もうすぐトリミングなんですね♪
可愛くなってくるのね、楽しみにしましょう~~♬
鳥がねえ~~~桜の枝にいるときが気ではないです。
そんなに食べないで~~~って見上げていますが逃げもしないでもくもく食べますのよ。
ウソのオスはとてもきれいですが困りますね。
そうそう~野鳥を見るのはちょっとした楽しみです。
ワンズのトリミング2ヶ月待ちでしたのでもしゃもしゃです(笑
先生が一人なので予約がなかなか取れませんの。
もうすぐ可愛くなりますよ(苦笑
それでもまた蕾を作るのか、桜の生命力に期待したいですね
今日も、良い天気で、2月から3月への変化を
感じます。
一月は行く、二月は逃げる、三月は去る、
知らなかったです(@_@)
ついこの前、年明けしたと思ったんですが、
季節の変化、早いですねぇ
こうしてどんどん一年過ぎていくんですよね^^;
とにかく、健康管理しながら、頑張って行きましょう(^.^)/
こんばんは。
今日も暖かな日でした。
ウソがやって来て桜の花芽を食べていますね。
お花見ができなくなりますから、お手柔らかにお願いします。(笑)
ウソはイタズラするんですね~~
実家で飼った鳥なので憎めませんが…今は飼うのは禁止かな?
食べ過ぎてはいませんが、痩せません。標準とは言え・・・3キロは痩せたいのです。
私に「太る」なんて言葉は無縁でしたのに。
多数で来て啄まれると、大木の桜の木でもひとたまりもありませんネ。
ウソのせいで桜の開花に、かなり影響が出るのですか?
私は近くに桜の木はあるのですが・・・
未だウソの姿を見た事がありません。
この 食料調達の難しい 冬に
丸々といしているのも 驚きました。
ウソ知らなかったので ググって見ました。
梅にウグイスの様に
梅にウソ 桜にウソ の写真も
ウソはきれいでて鳴き声も可愛いのですが桜の芽が好物で大食漢なんですよ。
毎日来ているみたいで今年の桜もまたしょぼいのではないかと思われます(苦笑
こちらも今日は何となく春を感じるお天気よ。
本当に月日の去るのが早すぎです。
まあ~こちらはずっと雪に埋もれていましたけどね。
クマの様に冬眠できれば楽だけどそういうわけにはいきませんものね。
健康だけには気をつけて頑張って過ごしましょうね。
もっとたくさん桜の木があるところに行ってくれないかしらと見ていますよ。
こちらもようやく何となく春が近いかなって感じです。
何を食べさせていましたのかしら?
多分今は野生の鳥は飼うことはできないかと思います。
とにかく桜の芽が好きなようでいっぱい食べてしまいます。
食べ過ぎはいけませんね。
ゆりさんは標準ですの?私が思うには標準ってみると結構痩せている感じがしますよ(笑
私は5キロを目標に痩せなくてはいけないのだけどこれ以上太らないよう現状維持で精一杯(苦笑