さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

朝散歩で見たタチアオイの花と蝶

2024-06-24 17:16:52 | ペット

こんにちは~

今日は曇り時々雨、最高気温26度、最低気温20度の予報でした。

こちらあまり雨が降らず水不足も少し心配になっていましたが

ようやく梅雨入りして雨も降りほっとしている方もいるのではないかしら?

朝散歩は雨は降らないかと空を見ながらでした。

薄井虹が出来ていましたよ。

一瞬だけ青空がのぞきましたよ。

どこやら怪しい雲です

ちょっちゃんお尻に枯れ草が付いちゃって気にしている様子です

枯れ草にキアゲハがいましたよ。

きれいな色ですねえ~~~

 

ベニシジミもいましたよ。

チョコは何を見ているのかしら?

綺麗なタチアオイですね

私が子供のころこの花をトトコバナって言ってましたよ。

花びらを鶏のトサカに見立てて鼻につけたりして遊んだものです

そこから来たトトコ(ニワトリ)花ですね。

当時の子供のころは何でも遊びになりましたね。

 

今日は主人の白内障の手術前の検査、説明に一緒に行ってきました。

これも昔は入院する手術でしたよね。

今は手術もあっと言う間のようです。

私は今のところまだ目の方は大丈夫ですが周りを見ると皆さん手術しているみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいうちに散歩です

2024-06-22 11:23:50 | ペット

こんにちは~

今日は晴れ、最高気温30度、最低気温18度の予報です。

つい先だって迄朝夕は暖房を入れていたのがうそのようですね。

今は日中は冷房を入れなくてはいけませんよ(苦笑

 

ワンズの朝散歩は涼しいうちにと出かけています

田んぼの稲も順調に育ってきて青々としてきましたね。

 

鳥海山が綺麗に見えています

こちらから見える鳥海山はまだ雪がたくさん残っていますよ。

散歩をしている途中の畑にたくさん花菖蒲が咲いていましたよ。

そういえば市内のあやめ祭りも今日からだったかしら?

友達を誘って見に行ってみようかなあ~~~

でもここできれいな花菖蒲を見て少し満足している感じもあるのよね(苦笑

昨日の夕焼です

食事の支度をしていたら外が明るく見えたので出てみました。

またきれいな夕焼けが見られて嬉しかったわ~~~

そういえば今日は満月ですよね。

今は晴れているので見られそうですが。。。

ふふふ~~~それにしても私よく空を眺めているわねえ~~~

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに見たカブトムシ

2024-06-21 14:57:14 | ペット

こんにちは~~~

今日は晴れ、最高気温33度、最低気温17度の予報です。

今は薄曇りですが気温は高くなっています。

 

さて今朝の散歩でカブトムシを見つけてちょっと嬉しかったわ(´∀`*)ウフフ

木くずからもそもそと這い出してきたカブトムシ

 

立派な♂のかぶとむしですねえ~~~

久し振りに見てちょっと興奮です(笑

夏休みに来る孫に見せたいものだと思いましたがまだ来るまで1ヶ月もありますからね(苦笑

2匹捕まえて会社で孫のいる人にプレゼントしました。

孫が喜ぶと喜んでくれましたよ。

残念ながら死んでしまったのもたくさんいました

そういえばこの場所には鳥たちがたくさんいたような。。。

息子が子供のころはあちこちカブトムシを探して走り回っていましたよ。

幼虫から育てて脱皮、成虫になるまでよく観察したものです。

なつかしいですねえ~

 

それから今日の午前中にまたきれいな自然現象を見ましたよ(´∀`*)ウフフ

太陽の周りに虹のような輪が出来ています。

これはハロといいます。または日暈(ひがさ)といいますよ。

朝から素敵なものが見られました。

これも娘の友達から空を見るようにと電話をいただいて(´∀`*)ウフフ

有難いわねえ~~~

 

今日はカブトムシとハロに出会って嬉しい日となりました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギの幼鳥大きくなったね。

2024-06-19 17:12:47 | ペット

こんにちは~

今日は晴れ最高気温17度、最低気温17度の予報でした。

 

さて今日は先日アオサギのコロニーがある所に行った時の様子です。

アオサギの子がずいぶんと大きくなっていましたよ。

これだけ大きくなると親も餌運びも大変でしょうね。

木の葉の中から餌はまだかと首を伸ばす幼鳥です。

親が来るととってもにぎやかな声でお迎えです。

これだけ大きくなるともうすぐ巣立ちかと思います。

親鳥も今が一番忙しい時季かしら?

コロニーを見ているととっても面白いですよ。

 

昨日、同期会が仙台の奥座敷、秋保温泉で行われて先程帰って来たところです。

楽しかった同期会も終わってなんだかちょっと寂しく思えている今ですよ。

楽しいことはあっという間ですね。

さてさてこれから現実が。。。(苦笑

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタナとヘラオオバコに覆いつくされたグラウンド

2024-06-15 09:14:53 | ペット

おはよう~~~

今日は全国的にとっても暑くなりそうですね。

こちら今日は晴れ、最高気温33度、最低気温18度の予報となっています。

もうじりじりと暑くなっていますよ。

朝の涼しいうちにと今日はいつもの廃校のグラウンドに行ってきました。

まあ~まあ~~~グラウンドはブタナの花で黄色に染まっていましたのよ。

花は可愛いのだけれどこんなに繁殖しては困ってしまいますね。

なんであちらから来た植物はこんなに増えてしまうのかしら?

よその国に来たのだから少しは遠慮してほしいものですね(苦笑

花は可愛くて罪はないのですけれどねえ~~~

つい先日満開だったコウリンタンポポは綿毛になっていました

これが飛んでまた増えるのねえ~~~

蝶もいましたよ

それからこちらではヘラオオバコが盛りと咲いていました。

意外にこの草好きですよ(笑

ここを通るとぶわあっと白い花粉❓が舞いました。

下の方には真っ赤なヘビイチゴのみが出来ていました

何でヘビイチゴなのかしらねえ~~~

子供のころはヘビが食べるイチゴだと信じていましたよ。

なのでこの実ができているところにはなるべくいかないようにしていました(笑

 

広いグラウンドですが季節が変わるたびにいろんな草が花を咲かせたり実が出来たりと面白いですね。

花だと咲かせようと頑張ってもこんなに生き生きと花を咲かせませんよね。

力強い草を見習いたいものだわ~~~

そうそうこの蝶はうちの敷地にいたものですがテングチョウでしょうか?

羽を広げてくれずあっと言う間に飛んで行ってしまいこの写真一枚きりです。

 

今日も暑くなりそうです。

皆さん熱中症に気をつけて今日も一日元気に過ごしましょうね。

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする