さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

今年一年ありがとうございました。

2020-12-31 13:14:51 | 日記
こんにちは~
雪降ってます。
まあ~降るわ降るわ~みるみる積もっていきますよ。
今日の天気予報は雪100%、最高気温-4度、最低気温-7度です。
一気に冷えていますよ。
朝からせっせと片づけ、そして正月飾りを頑張りました。
合間にお友達のお蕎麦屋さんにおそばを取りに行ってきましたよ。
何はなくてもおそばがあれば。。。(笑
20食、おそばがなくなるまで食べますの。

またしがっこが勢い良く伸びました。

どこも雪で覆われてていますよ。
この感じではお正月はうちにこもることになりそうです。


昨日は満月でしたね。
見られないだろうと思っていましたが雪がちらつく中お月さまが出ましたの。

今年度最後の満月、見られて良かったわ。

さてさて今年はコロナで始まりコロナで終わった感じですね。
なんだかあっと言う間に終わってしまいました。
そんな中で私のつたないブログにたくさんおいでくださってありがとうございました。
また来年もよろしくお付き合いくださいますようお願いします。
本当に一年ありがとうございました。
皆様よいお年をお迎えくださいませ。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの食卓より

2020-12-30 09:16:46 | 料理
おはよう~~~
今日は雪、最高気温3度、最低気温-4度の予報です。
朝は雨でしたが雪に変わってきました。
明日には大寒波が来るようです。ちょっとため息が出ますね。
あまり荒れない正月だと嬉しいのだけれどどうなることでしょう。



昨夜はお月さまが見られましたよ。
お月さまも今年はこれで見納めですね。

見てるうちに雲に飲み込まれました。

今日は最後の食卓からです。
毎度代わり映えの無い食卓ですけどね(笑

合鴨の鍋、
鴨にはやっぱりネギですよね~♪たっぷり入れました。

ごぼうと白菜、キノコを入れた醤油味です。
出汁がいいので次の日にはうどんやおそばを入れて食べますよ。

なんちゃって酢豚?酢鳥?(笑

鶏のから揚げを酢豚風にしました。
これがなかなか美味しい~♪
から揚げが余った時なんかこんなふうにするとまた違った感じで美味しく食べられますよ。

余りものといえば餃子?こちらはスープにしましたよ。

家族が大好き寄せ豆腐の汁もの。
よく作ります。鶏ガラで出汁をとってますよ。
キノコは秋に採って冷凍してたもの。
わらびは春にとって塩漬けにしていたものを塩出しにしてお浸しにしました。

いぶりがっこのだらぐ漬け(昆布漬け)
昆布とスルメイカを入れた醤油漬けです。
前回漬けたものは好評であっという間になくなりまた漬けました。

大根のなた漬け
なたで切ってから塩漬けにして汁が上がったら汁を捨て甘酒で漬け直します。
ふふふ~~~これも二度目ですよ。
甘酒がほんのり甘くてさっぱりとした漬物です。
我が家は漬物の種類が多くて毎回何かしらの漬物が食卓に乗ります。
健康のためにはあまりたくさんの漬物は食べないといいのでしょうが
何せ田舎者ですから漬物がないと寂しいのです(苦笑

さてさてお正月に向けての準備は我が家では全くといっていいほどできてません。
せやみな(怠けもの)主婦は困りますね。
会社のほうは従業員みんなで大掃除をしてくれています。
どんどんきれいになっていますよ。
この調子でうちのほうもやってほしいくらい(苦笑、そうはいきませんね。
みんな頑張ってくれました。ありがとう~~~

会社は今日が仕事納めです。
明日は最後の悪あがきで頑張りましょう(苦笑

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)






コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラとヤマガラ

2020-12-29 09:08:42 | ペット
おはよう~~~
天気予報は曇りのち雪、降水率50% 最高気温5度、最低気温-1度です。
今日は穏やかですよ。どうしたことかしら?
お天気がいいとどうしたかと心配になるって可笑しいわね(苦笑

シジュウカラがいましたよ。



ヤマガラもいました~



後ろ姿ばかりです。

なかなかこちらを向いてくれません(苦笑
何かに夢中ですよ。

あらまあ~心の声が聞こえたかしら?
振り向いてくれました。(*'▽')


後からよく見ると足元に何か幼虫の卵のようなものがあります。
もしかしたらそれをつついていたのかしら?
ご馳走があってよかったね。


柿の木にはいつものメジロですよ。





毎日、野鳥が来ていないかと外を見ていますよ。
うごめいているのを見ると近くに行ってみています(笑
冬になると野鳥も見つけやすくなりますね。
写真に収めるのはちょっと難しいですがそれも楽しみになっています。
もっといろんな鳥さん来てくれないかしら?
待ってるよ(^_-)-☆
どこかに出かけることなく家の周りで野鳥が見られるのは嬉しいですね。

明日から冬型の強い寒波がやってくるようでずいぶんと荒れる予報ですね。
不要不急の外出は控えるようにとずっと言ってます。
年末年始に荒れるのはちょっと困るわね。
まあ~コロナのことあることだしうちでじっとしていろってことかしら(苦笑
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れと朝の散歩

2020-12-28 11:16:27 | ペット
おはよう~~~
今日は昨日より少し緩み最高気温5度、最低気温-2度です。
曇りから雪に変わるようですよ。
今弱い雨になっていますのでこの雨が雪に変わるのかもしれませんね。

昨日夕方に買い物に出たときの景色ですよ。



遠く奥羽山脈が白く連なっています。
出前の真っ白なところは田園ですよ。

田園の真っ白なところに雪の塊がいっぱいあります。
これは何かといいますと風が強くて雪が舞い転がって塊になったのです。

鳥海下ろしの風が強くよく雪玉がたくさん転がります。
こんなのを見るとずいぶんと風が強かったんだなとすぐわかりますね。
空にはお月さまが出てました。
もうすぐ満月でしょうか。



今朝のワンズ、ちょっとだけ外に出ました。



雪山に登ったワンズのおしりが見えてます(笑

雪の向こうに何やら足跡が続いていました。
狸かしら?
この足跡、柿の木の下にもありましたのよ。
落ちた柿の実でも食べに来たのかな?
竹の棒が立っていますでしょう。これは目印棒ですよ。
ここは農道、いつもの散歩道はこの竹の棒のところです。
雪に埋もれても道路が分かるように立てられますの。
道路の跡形もないですねーー。
この農道は春まで除雪されることはないです(苦笑

さてさて~~~出来ずにいたバショウナの漬け直しをやっとしました。
洗ってからザラメ砂糖を振ってこれが解けたら食べられます。
こちら秋田ではお漬物にも砂糖を使うんですよ(笑

今年も残すところあとわずか、何となく気ぜわしいわね。
30日まで仕事です。
頑張らなくっちゃあ~~~
にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのところてん?(笑)

2020-12-27 14:50:21 | 日記
こんにちは~
今朝は冷えましたねえ~~~
今日は曇りから晴れ、いまは気持ちのいい青空ですよ~
最高気温2度、最低気温マイナス7度の予報です。
朝はきりりと冷えました( *´艸`)

屋根には季節外れのところてんの様にずらずらっとしがっこが垂れています。

先日緩んだ時しがっこはほとんど落ちたのだけれどまた新たにできました。


日が射すとキラキラと輝いてとっても綺麗ですよ。

朝は靄で真っ白になりました。


青空に雲、雪の白さが映えてきれいです。

遠くに鳥海山、わかるかな?



ちょっとぼんやり浮いている感じです(苦笑

今日はとってもいいお天気で気持ちがいいですねえ~~~
でも明日あたりからまた雪になるようですよ。
年末年始は寒波が来て大雪の予報だしどうなることか心配だわ。
皆さん水道管などの凍結防止しっかりお願いします。
ちなみに午後から市の水道管漏水の為出動中です(苦笑
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする